BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――顔

f:id:boatrace-g-report:20171128135652j:plain

 

池永太が、憤怒の表情を見せていた。

レース後、敗者は誰もが悔しがるに決まっているが、

池永の表情は「悔しさ」というより「怒り」としか

言いようがないものだったのだ。 息は荒く、視線はとげとげしく、

腰に手を当て、時に首をひねる。

触れたら爆発しそうなほどだった。

こうなると、あの笑顔が濃くて深い池永の顔つきは、

途端に迫力のあるものになる。好漢が垣間見せた骨太の男っぷり。

池永には悪いけれども、それはなかなか魅力的なものだった。 

とはいえ、モーター返納とプロペラ検査が終わると、

池永はいつもの笑顔も見せている。

気が晴れたわけではないだろうが、レース直後の興奮は収まり、

好漢らしさが表に出ていたのだ。本当は総理杯で会いたかったが、

こうなったらダービーで会おう、池永太。

7月末までの半年、その航跡にはおおいに注目させてもらう。  

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135703j:plain

大池佑来は、ただただスタートが遅れたことを悔やみ、

眉間にシワを寄せていた。3カドはある程度は

想定していたそうである。土屋智則が動かなければ、

3カドに引こうと決めていたというのだ。だが、スタートが遅れた。

最近3カドがあまり見られないのは、

実はスタートが決めにくいからということもあるようだが、

それがモロにここ一番の舞台で出てしまったのだから、

悔やんでも悔やみきれない。それでも、新鋭王座初出場で、

優出メンバーではもっとも後輩でありながら、

気後れせずに勝ちに行ったという姿勢は尊いものだ。

今日の眉間のシワは、次の機会には目尻に移って、

かわいらしい笑顔になることだろう。  

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135714j:plain

土屋智則は苦笑いしかなかったようだ。

スタート展示では動き、本番では動かなかった。

もちろん、松尾昂明をマークする策を選択したのである。

だが……「マーク切れちゃいました」そう言って苦笑する。

土屋は土屋なりに後悔のないように作戦を練ったわけだが実らず、

しかもあてにしていた松尾は一気に自分をも

置き去りにしていったのだから、これはもう笑うしかなかったか。

もちろん、胸の奥に悔恨の炎がたぎっているには

決まっているのだが。  

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135726j:plain

奈須啓太が、ふっと柔らかい表情になったのが印象的だった。

モーター返納とプロペラ検査を終え、控室に戻ろうと

整備室を出て報道陣の顔を見た瞬間、まるで憑き物が落ちたみたいな笑顔になったのだ。そうか、奈須の本来の表情はこれか。

今節は選手班長として、気が休まるヒマもなかっただろう。

もちろん、自分のレースもある。しかも優出したのだ。

奈須の表情が凛々しく見えたのは当然だった。

しかし、優勝戦後に見せた顔は、とことん優しくとことん穏やかで、

実は今節最年長のこの人もとびきりの童顔なのであった。

尊敬する瓜生正義とよく似てるな。

もちろん結果は悔しいものだったが、奈須としては

「終わった」という思いも強いだろう。今節は本当にごくろうさま。

今日の打ち上げはとことん飲んでくださいね。  

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135737j:plain

もっとも悔しい思いをしたのは、茅原悠紀で間違いない。

ピットに戻った瞬間、山口達也が肩を抱いて慰めていた。

西山貴浩も、勝った後輩や敗れた先輩と同期ではなく、

まず茅原に歩み寄って声をかけている。「こんなもんかな」、

カポックを脱ぎながら吐き捨てたようにつぶやいた

茅原のその言葉を勝手に翻訳すれば、「チクショー!」に

決まっている。それを誰もがわかっているから、

誰もが茅原の胸中を気遣っているように見えた。

そのとき、ピットはやや重々しい空気が充満していたのだが、

それは茅原を思いやろうとし、無念を共有しようとする

仲間たちの作り出したものだったように思う。 

それからの茅原は、やはり苦笑いばかりが浮かんできていた。

「やっちゃいましたね」という言葉も聞こえてきたが、

コンマ15のスタートをインから決めた茅原には

ミスらしいミスはなかったと思う。

それでも、茅原にしてみれば、敗れてしまえば同じことなのだろう。

報道陣の質問に真摯に応える茅原の苦笑いは、

痛々しいというしかないものだった。

もちろん、この悔恨を悔恨のままにしておくような

茅原悠紀ではないだろう。

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135748j:plain

松尾昂明、おめでとう! というわけで、

第26代新鋭チャンプは松尾昂明である。

コンマ06のスタートからまくり一撃! 

3コースの大池がヘコんで1艇身以上も出し抜いた瞬間、

松尾の勝利を確信した人は多かっただろう。 

ウイニングランから戻ってきた松尾を出迎える仲間、という光景は、

実に壮観であった。まず、大挙参戦の福岡勢。

池永と奈須以外は全員が集結していたはずだ

(多すぎて確認できてないけど)。さらに、同期である100期勢。

松尾をのぞけば6名が参戦。これが一気にリフトを囲んだのだ。

ヒーローの出迎えに、ここまで多くの選手が集まったことは

あっただろうか。あったとすれば、同期が多く参戦する新鋭王座か。

でも、これまでこんなにも大人数の出迎え祝福は見た記憶がない。 そして、その輪の中心で、松尾は人のよさそうな笑顔を

爆発させていた。そう、松尾といえば、やっぱり笑顔。

ピットではサービス精神旺盛に、仲間と笑い合う姿が目立つ。

レース前などの緊張感漂う表情は鋭いけれども、こ

んなに嬉しい勝利のあとだから、持ち前の笑顔が爆発して当然だ!

 

持ち味のまくり一撃に、持ち味の笑顔。

彼の個性が完璧なかたちで、厳寒の芦屋に輝いたのである。 

表彰式、記者会見などが終わると、もちろん水神祭! 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171128135803j:plain

 

 

 

 

 

これは、人数多すぎてもってことで福岡勢が遠慮したのか、1

00期勢だけで行なわれている。

秦英悟、永田秀二、末永由楽、桐生順平、青木玄太、松崎祐太郎。

記念すべき100期生から初のビッグウィナーが出現したことを、

松尾以上に喜んでいた彼らである。

もちろん、松尾はそのなかでもまた笑顔! 

おどけて見せる様子は、彼らの前で大仕事を果たせた喜びに

満ちていた。 おめでとう、松尾。

これで総理杯の権利も得たわけだが、舞台はまくり水面の戸田。

SGでも代名詞ともいえるまくりで、先輩たちをキリキリ舞いさせて、

爽快な笑顔を見せてくれ!

 

 

 

 

 

(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩=水神祭 TEXT/黒須田)