BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――静かにすぎるお昼時

 なんとも静かな昼ピット。装着場にはほとんど選手が見当たらず、整備室も閑散としている。試運転の音もそれほど聞こえず、水面際に行けば雨音のほうが大きいのではないかと錯覚するくらいだ。

 

f:id:boatrace-g-report:20171218185915j:plain

 準優組はプロペラ調整室に集まっていた。集まっていた、はおかしいか。多くの準優組がペラ叩きに励んでいたわけである。峰竜太、太田和美、白井英治、桐生順平、新田雄史、服部幸男、下條雄太郎、池田浩二、石橋道友……とメモにある。ざっと半数。見逃した分もあるかもしれず、プロペラ調整派は圧倒的に主流派である。

 ちなみに、石橋道友はすでに試運転にも出ていて、その後にペラ室へとGO。池田浩二と向かい合って、時に言葉を交わしながらペラを叩いていた。石橋と池田、なぜかめっちゃ仲がいいんです(石橋も「どうして仲良くなったかわからない」と言ってました)。

 

f:id:boatrace-g-report:20171218185927j:plain

 そんななか、濱野谷憲吾がモーターを乗せたのが1R後。ピットに入ったときは組上がったモーターのあちこちを点検しているところで、整備を終えたところなのか、単にゆっくりしていたのかはわからなかった。非常に落ち着いた様子であり、何も慌てている雰囲気が見えないあたりは、さすが百戦錬磨である。憲吾を百戦錬磨って書くのも不思議だけど。

 

f:id:boatrace-g-report:20171218185950j:plain

 プロペラ調整室で姿を見なかったひとり、今村豊は濱野谷が去ったあとに整備室にいた。整備をしていたのではなく、ただ歩いていたのだった。いや、思案していた、のほうが正解かな。考え事しながら室内をぶらふら歩くってこと、ありません? 僕はあります。ようするに、アレである。

 1分ほどもそうしていた今村は、軽く一回うなずいて、視線を前に向けると、わりと早足で整備室を出ている。向かった先は自分のボートで、すぐにギアケースを外し始めた。調整をどうするのかをじっくり考えた末、ミスターコンピュータは「ギアケース」と答えを出したか。今村は優勝戦の朝など、勝負どころでギアケースを点検または調整することが多い。今日もまた勝負どころのひとつ。いわば“いつも通り”の調整で、準優勝戦に臨む。

 

f:id:boatrace-g-report:20171218190000j:plain

 さて、1Rで平高奈菜が転覆。上位争いをしている局面だけに、残念だった。身体は無事。2R発売中には駆け足でピットに姿をあらわしている。

 転覆後には、転覆整備が行なわれる。水に浸かってしまったモーターをいったんバラし、洗浄し、乾かして組み直すわけだ。転覆の勢いで壊れた部品を交換することもある。これは他の選手がヘルプすることが許されていて、転覆後の整備室には同支部の選手や同地区の選手が集結することになる。

 平高の場合、同支部は師匠である重成一人と森高一真だが、森高は2R出走。ということで、手の空いている者が加わることになった。平高の着替えを待つ間、重成がエアーでモーターの表面の水分を飛ばす。それを桐生順平らが見守っている……瓜生正義も。

 

f:id:boatrace-g-report:20171218190013j:plain

 昨日、トレイ掃除の話を書いたばかりだが、今日もいきなり瓜生のお手伝いシーンだ。やっぱり当たり前のような顔をして加わっているのだから、今日も今日とて素敵である。こういう人が強いなんて、僕はどんな生き方をすればいいのでしょうか?(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)