BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――当確組の強さ

 

f:id:boatrace-g-report:20171227151245j:plain

 喫煙所で岡崎恭裕がリラックスしていた。7Rは展開を突いたまくり差し一閃。3戦2勝オール2連対で、2日目終了時点の予選トップに立つ快勝だった。目が合ったので、くいっと親指を立ててみせると、岡崎はニコーっ。上々の予選前半に気分が悪かろうはずがない。

 ただ、この成績ほどモーターが動いているというわけではなさそうだ。青山登さんが声をかけたときにも、首をひねっていたそうである。明日は6号艇があるだけに、ここがひとつのポイントとなるか(12R)。朝からの調整ぶりが気になってくるところである。

f:id:boatrace-g-report:20171227151301j:plain

 どのレースだったか失念したが、対岸のビジョンでレースを見ようと水面近くに突っ立っていたら、後ろから「黒須田さん、こんちわっ」と声をかけられた。誰かと思えば、菊地孝平。挨拶を返すと、菊地はいちど目を見開いて、笑顔を作った。

 ハッキリ言って、菊地が集中し切っているときというのは、こんな場面はありえない。おそらくピットでも目立っている図体とハゲ頭がそこにいても、気づかずに通り過ぎていただろう。そうしたときには、こちらから声をかけるのもはばかられる。モーターが思い通りに仕上がらず、脳内コンピュータをフル回転して考え込んでいるときの典型的なパターンである(もちろんレース直前もこんなふうになる)。

 やはり今節はモーターが好感触なんだな、と改めて感じた次第である。もちろんいつもどおりにしっかりと調整してレースに臨んでいるが、その確かな反応を感じられるから、気持ちに余裕もできる。2日目終了時点で予選2位。賞金ランク1位でグランプリ行きがぐっと近づきつつある。

f:id:boatrace-g-report:20171227151319j:plain

 気分上々のツートップがこの二人だとしたら、対照的に失意に直面せざるをえなかったのが池田浩二と太田和美だ。10R、まさかのフライング。池田は昨日の会心の5コースまくりが吹き飛ぶ戦線離脱。太田も初日は着をまとめて視界は明るかったのに、一気に影が差すこととなってしまった。

 他の4人より先にピットに戻ってきた二人は、仲間たちに出迎えていち早くエンジン吊りを終えている。池田も太田も痛恨ではあるが、むしろ周囲のほうが沈痛な表情を見せていた。池田に寄り添い声をかける原田幸哉の顔がゆがみ、太田を待ち構えた松井繁が冴えない表情で対峙する。フライングは往々にして、仲間たちから声を奪う。誰もが他人事ではないだけに、心中を察して言葉をなくすのだろう。

f:id:boatrace-g-report:20171227151337j:plain

 池田はこれでグランプリはトライアル1stからの参戦が確定。池田は3年連続1st発進ということになるが、過去2回はともに2ndへと進出している。今年も再現を誓うグランプリとなる。太田は僕の見立てでは当確。しかしひまひまデータさんが当確を出していないように、わずかながら落選の可能性はある。ということは、太田もまた当確とは考えていないだろうし、肝を冷やしながら残りの4日間を見守る立場となってしまった。自力でどうにもできない状況に立たされたのだから、歯がゆい思いもあるだろう。時間が少し経ったあとには、池田も太田もサバサバはしていたが、今夜は複雑な思いを抱えて過ごすことになるのかもしれない。

f:id:boatrace-g-report:20171227151353j:plain

 10R終了後に1便バスが出発、その後も居残って作業をしていた選手は少なくないが、平本真之もその一人だ。平本は前検日につづいて、本体に手をつけた。どうやら、クランクシャフトの交換をしているようだった。今日の平本は、1着である。初日の外枠2走での着外を巻き返した格好だ。しかし、それに満足もしないし、ほっと一息もつかないのである。逆に、先頭を走っても気配をしっかりと感じ取っていた。平本が目指しているのは、もちろんベスト6でのグランプリ行き。現在7位だが、6位の松井繁とは約400万円差がついている。優出しないことには、この差をひっくり返すことができないのである。現在のランクをキープしさえすれば、トライアル1st初戦は1号艇。これもかなり有利な状況なのであるが、平本はそこに目を向けることはせず、6位だけを見据えている。意識は勝負駆け、なのだ。

f:id:boatrace-g-report:20171227151412j:plain

 ここまで記した5人はすべてグランプリ当確、あるいはベスト18圏内の選手たちである。その選手たちが、好調だったり勝負駆けの気合を抱いていたり、そうした戦いを貫くわけだから、一発逆転組にとってハードルは高いということだ。居残り組にはもちろん、逆転組もいた。たとえば、苦戦を強いられている毒島誠も、まったく諦めることなく、プロペラ室にこもっている。賞金ランク23位の毒島は、まずは優出しなければグランプリへの道は開けない。ここで諦めるわけにはいかないのだ。そうした気合と当確組の気合には、実は大きな差はないと考えるべきだろう。だからこそ、チャレンジカップはスーパー勝負駆け。予選においての重要なターニングポイントとなる明日3日目も、その激突はひたすら熱いのである。

f:id:boatrace-g-report:20171227151429j:plain

 女子。賞金トップの遠藤エミが好調。11Rの逆転1着は、モーターパワーを充分に感じさせるものだった。この人に女子節イチ級のモーターが渡っているのだから、一発逆転組にとっては厄介極まりない。遠藤自身、手応えは充分に感じていて、「あっちに入ってもいいと思う」と言っていた。「あっちってことは、SGでもイケるってこと?」と尋ねたら、「……足合わせなら」と笑っていたけど(笑)。このまま優勝まで爆走したら、一発逆転が起こる可能性はかなり薄くなるだろう。

f:id:boatrace-g-report:20171227151453j:plain

 もちろん、だからといって、ここに集まるレディース軍団は誰も諦めたりはしない。レディースチャンピオンなどの女子ビッグでお馴染みなのは、「遅い時間帯までとことん試運転をする」光景。それは、SGとの同時開催でも変わりはしない。SG組のボートが試運転係留所から消えても、女子のボートはそこにある。今日は平高奈菜と竹井奈美。竹井はクイーンズクライマックス当確だが、平高は逆転組。昨年準Vの雪辱を果たすには、今節逆転劇を起こすしかない。今日は5着大敗で、予選順位は9位に後退。明日の巻き返しのために、やや薄暗くなってくる時間帯まで、平高は竹井とともに乗り込んでいた。竹井にしても、2日目終了時点で予選2位なのだが、遠藤の独走を許す気はこれっぽっちもないわけだ。GⅡであっても、その戦いの本質にあるものは、SGと変わりはない。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)