BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――暑中の笑顔!

30℃をやや超えるくらいの気温となったオーシャンカップ前検。

向かい風が強く、ピットにはその風が

気持ちよく吹き込んでくることもあって、

思った以上に暑さは厳しくはない。

やや狭めの尼崎ピットには報道陣も多数集って、

人口密度はかなりの高さになっていたけれども、

不快指数はそれほどでもない。

といっても、長袖の乗艇着で飛び回っている選手たちは

汗だくでしたけどね。  

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171129144222j:plain

ちょっと焦り気味に動いていたのは、今垣光太郎だ。

今垣の前検といえば、じっくりと点検し、

丁寧にモーター装着し、そうこうしているうちに

試運転タイムが終了してしまう、というのがスタイル。

今日も同様ではあったのだが、

少し違ったのは全体的に選手が水面に出てくる時間が

遅めだったこと。

何人かが「今日は時間がなかったので試運転も調整もできなかった」と語っており、ただでさえ着水までに時間をたっぷり費やす

光ちゃんにとっては、

ましてやドリーム戦出場で1班なのだから、

大変なことになっていたわけである。

JLCのカメラを向けられても気にしている余裕はなく、

カメラマンがお礼を言っても、一瞥して会釈する程度。

もちろん、時間があるときの光ちゃんなら、

丁寧に頭を下げ返しているはずだ。

ちなみに、ドリーム戦会見では「思った以上に回っていた。

前検としてはいいと思う」とのこと。

F2を跳ね返す活躍を見せてくれるか。  

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171129144235j:plain

今垣とは反対に9班の峰竜太には、やはり若干の余裕が見られる。

着水自体が5班のスタート練習&タイム測定が終了後になるので、

大急ぎで装着する必要はない。

それを見た今村豊が何かちょっかいを出していて、

相変わらず若々しいわけだが、

峰も楽しそうに大先輩の冗談に付き合っていた。 

その峰が、彼のほうから声をかけてきた。

今日の峰は三井所尊春とともにシンガリで尼崎入り。

ファンに囲まれているのを確認しただけで記者室に戻ったので、

顔合わせはこれが初めてだった。

で、エンジンが悪い時や成績が上向かない時には

遮眼革でもかけたかのように、

こちらの巨体すら目に入らないのが峰竜太。

峰のほうから声をかけてきたということは、

「いいエンジン引きましたよ!」ということなわけである。

峰は気分を高めていけるときほど結果を出してもいるので、

まだ試運転などする前の時点だったとはいえ、

この気分の良さは好材料だ。  

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171129144247j:plain

声をかけてきてくれたのは、あと2人。

まずは笠原亮で、遠目には渋い顔をしているように見えたので、

感触悪し、なのかと思ったが、そうではなかった。

モーターの2連対率は低いけれども、

「気持ちよく乗れましたよ」とのこと。

笠原がもっとも重視する部分であり

屈指の爆発力を支える部分もあるから、これまた好材料。

初日2Rの5号艇なんて、狙いたくなっちゃうなあ。  

 

もうひとりが中村亮太で、「ナカシマで特訓は行ってみます」との

ことだった。特訓とはスタート練習とタイム測定のことで、

いろいろな媒体で前検タイムが発表されると思うが、

亮太のみ「ナカシマ」でのタイムである。

持ちペラ時代の“亮太スペシャル”もナカシマ製を加工したもので、

新制度導入後もナカシマを使うケースが少なくない亮太。

今日もモーターを受け取るとペラ室に直行して汗だくになりながら

ナカシマを自分のスタイルに調整。

「もうちょっと調整が必要だけど」と言いながら、

今日の感触は悪くなかったようだ。

「前節の人(有田岳)も一度だけナカシマで走って、

そのとき展示一番時計だったみたいなんですよ。

だから、ナカシマで噴く可能性はある」。

明日の5R、亮太のプロペラ情報には要注目。

少なくとも「ヤマト」となっていたら、

手応えに不安ありと考えていいと思う。

 

 

さて、前検で初めて見る光景に出くわした。 

9班がスタート練習とタイム測定を終え、ふつうなら前検航走は終了。9班の5人はリフトにボートをつけて陸に上がってくるはずなのだが、

どういうわけか出走ピットにボートをつけたのだ。

???? やがて、出走合図のブザーが鳴って5人はピットアウト。

大時計も回り出し、待機行動が始まった。

枠なりに並んで、レースのようにスタート! 

1マークもレースさながらに旋回している。

2マーク、最後方を走っていた篠崎元志が、

旋回のあとにボートを止めた。?????? 

そしてアナウンス。「転覆艇が出ました!」。えぇっ!? 

篠崎は止まっただけなんですけど。しかも、どう見ても故意に。

レスキューが篠崎のもとに向かって、救助後にボートリフトへ。

あれ、篠崎が倒れてる! 担架に乗せられ、運び出されているぞ。

何が起こったんだ!?

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171129144302j:plain

「救助訓練だよ。ここでは昔からやってる」 

教えてくれたのは青山登さん。

前検の最後に、模擬レースを行なって、

転覆艇が出たという設定で訓練を行なうのだ。

選手も装着場に集結して、転覆艇が出たときの動きをする。

今日は篠崎が転覆したという設定だったわけですね。

尼崎の前検取材はこれが初めてではないが、

とんと記憶にはないですね、この訓練。

これまでは単に見逃しただけなのだろうか。 

それにしても、篠崎が実に役者であった。

担架に乗せられると両手をダラリ、

重傷を負った選手を演じたのだ。

覗き込んだ瓜生正義がニヤリとしながら声をかける。

遠目に見ていた川﨑智幸もおかしそうに眺めていた。

救護室に運ばれて、元気に装着場に戻ってきた篠崎に

「よっ、名演技!」と声をかけたら、「ブハーッ!」と吹き出していた。

えへへ、しっかり見てましたよ。明日からのレースでは、

絶対に今日のシーンを現実にしないこと!

(篠崎以外の選手も)そして、カッコいい走りを見せて

「よっ、名レース!」と声をかけさせてくださいよ、篠崎選手!

 

(PHOTO/中尾茂幸 TEXT/黒須田)