エンジン吊りでしか姿を見ない、というのが当たり前の、優出選手の朝。今日は珍しいことに、1R発売中の段階ですべての選手の姿を見かけることになった。
須藤博倫と言葉を交わしながら、モーターの装着作業を行なう桐生順平。時折、笑顔も見えておりリラックスした雰囲気だ。地上波中継のMCを務める荻原次晴さんとも、長めの会話を交わしていた。平常心で過ごしているのがありありとわかる。
整備室で、ペラゲージの整理をする茅原悠紀。片付け始めている、というのがおそらく正解であって、ということはこれからの調整に使うゲージは完全に固まっているということ。あるいは、どの足にさらに磨きをかけるか、その方向性が定まっているということだ。
ペラ調整所では長田頼宗が、毒島誠らとともに早くも調整を始めていた。毒島とは1期違いで、同じ関東地区。だから、この二人の絡みはよく見かけるものだ。毒島の助言も得ながら、優勝戦に向けてペラを煮詰めていくことになるだろうか。
山田康二はモーター装着作業を終えると、わりとゆったりめの時間帯を送っているようだった。今日は最終日ということもあり、荷物をまとめている姿も。今日は山田に限らず、選手たちは調整作業のかたわら、荷造りをすることになる。山田の本格的な調整はこれからということになりそうだ。
1Rのエンジン吊りが終わると、寺田祥が今村豊と話し込み始めている。今村は手のひらをプロペラに見立てているのか、反対の手で指さしたり指を反ったりしながら、寺田に言葉を送っている。やがて、今村が木製の長い定規を持ち出した。これは、モーターの取り付けを確認するために選手が使うもの。今村はまず自分の取り付けをはかって寺田に見せ、定規を渡して寺田に自分の取り付けをはからせた。そして寺田は、モーターを持ち上げてキャリアボデーあたりのねじを締め直す。正直、僕の知識ではその意味はよくわからなかったが、取り付けは足に影響することもあると聞くし、そのあたりについて今村が後輩にアドバイスをしていたということだろう。
白井英治の表情は、とにかくすっきりしていた。2R終了後に寺田が着水の準備をしていると、白井もあらわれてペラを装着し始めた。どうやら二人同時に着水し、試運転に出ようということだろう(実際、3R発売中に足合わせ)。装着を終えて、白井がこちらに気づき、軽く目を見開く。「頑張りますよ」と力強く言って、ボートをリフトへと向けた。非常にいい精神状態と見えた。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)