勝負駆け、ではあるが、終盤戦で印象に残ったのは、たとえば桐生順平の落胆ぶりだったりする。昨日の落水で減点があり、10Rは勝っても準優ボーダーには届きそうにはなかったが、しかし1号艇である。リズムダウンを象徴するかのように、舟券にも絡めないという負け方。昨年のグランプリ覇者には屈辱的なものだっただろう。レース直後の表情はとにかくカタかったし、喫煙室でひとりリプレイを見ながらがっくり肩を落とす様子は痛々しくもあった。敗戦の痛みは、状況に関係ないものだと改めて知る。
11R4着の仲谷颯仁も、4カドからのぞくスタートになったが、それで攻め切って勝ったとしても、準優進出はかなわなかった。それでもやはり、レース後は憮然とした表情となっており、結果が出なかったことに対する憤りが伝わってくる。なかなかSGでは思うような走りができない現状に、さまざまな思いがあることだろう。
勝負駆け自体は、比較的あっさりとケリがついた印象がある。8Rで毒島誠が5連勝となったことで、早々に予選トップは決まった。毒島は1便で宿舎に帰っており、終盤の時間帯は圧倒的トップが不在。まあ、こちらの先入観には違いないが、ピットの空気は非常に落ち着いて感じられたりした。
18位争いも、それほど複雑ではなかった。10Rまでは18位以内の選手がきっちり条件をクリアするケースが多く、18位以内の順位変動はあっても、19位以下から浮上する選手はあまりいなかった。8R終了時点で18位だった山田康二は、その後も18位に留まっていたのだ。その状況を知ってか知らずか、山田は黙々とギアケース、キャブレター調整を続けていた。18位に入る可能性を把握しての、準優に向けての調整だったか。
10Rで中島孝平が6着に敗れ、16位から圏外へとこぼれ落ちることとなった。中島といえば、レース後の表情はほとんど変化がなく、淡々と引き上げ、着替えも終えるタイプ。今日もまた、見た目にはただただ粛々としていた。もちろん悔しさをぐっと胸の内に押し込めてはいただろうけど。
で、これによって山田の18位以内はほぼ確定的になった。12Rで⑤-①という目が出たときだけ、19位になっていたが、この30分の1はなかなか難易度が高い。それでも山田は、淡々としたものだった。おおよその状況を知った西山貴浩が山田に話しかけてはいたが、穏やかな笑みが浮かぶ程度。12Rの結果で準優は完全に決まったわけだが、SG準優出率100%が守られたのだ。これはなかなかスゴいことですぞ! いつか途絶えることもあるだろうが、SG9節目で100%を維持しているのはヤマコウの実力の証しだろう。胸を張っていいと思います!
準優行きは余裕で当確だったのだが、表情がカッチカチだったのが峰竜太。あ、書いていて思ったけど、峰のガッチガチやぞ~が懐かしいですね。それはともかく、最近ここまで敗戦の悔しさがあらわになる峰を見たことがない。それだけに、結果にも感触にも、納得いかない部分が大きかったのだろう。やはり丸亀SG連覇、相当に意識していたのかな。レース後に話ができなかっただけに、ちょっと気になった。
さてさて、今日は土曜日ということで、予選最終日ではあるが、地上波のテレビ中継があった。通常は準優で、ナイターなら11Rの勝者(と2着の優出2人)がレース直後にインタビューに呼ばれる。このインタビュー、今日も用意されていて、11Rを逃げ切った井口佳典が陸に上がってすぐに声をかけられた。そこで井口の目が丸くなる。えっ、インタビューがあるの? 準優じゃないから、まったくノーマークのようだったのだ。これはなかなかレアな光景。もちろん井口は快諾してすぐにカメラの前に立ったが、しばらくキョトンとしているような様子が微笑ましかったのでありました。井口は11R1着で予選2位。前回の丸亀SGの優勝者は予選2位でしたな……。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 黒須田 TEXT/黒須田)
終盤の時間帯、ピット内のゴミ拾いや整理整頓をしている重成一人の姿がありました。選手班長はいろんなところに目を配らなければならないので大変! 明日の準優は、思う存分暴れてくださいね!