いやー、寒い! なんでも児島(岡山)は最近の中でも一、二を争う寒さだそうで、しかも時折ピューッと強い風が吹きつけるから、もうたまらん。身を縮こまらせ、ぶるぶる震えながら選手の到着を待つことになりました。ミスバトルトーナメントの今井美亜は「さむーいっ! 着てくるもの間違えたーっ!」とタクシーを降りるや悲鳴。見るとけっこう薄着で、そりゃ寒いよねー。風邪ひかないでね。
守田俊介も上着なしで寒そーっ。「もうこれでええやろって、適当に来てしまいましたわ」とやっぱり震えておりました。いやはや、ほんとに風邪ひかないでね。
森高一真も上着ナシ。片岡雅裕が運転する車の助手席から登場し、「外出歩くわけやないんから、これでええんや」だそうです。まあ、車の中は暖かいし、レース場入れば乗艇着だし、帰りも……マーくんに送ってもらうの? その森高、カメラを向けるや「クロちゃーんっ! 勝手に写真撮ってるんじゃねーよっ!」といきなりカマしてきた。知らん顔で撮り続けてたら……。
「ポーズとってまうやろーーーーっ!」とカメラ目線(笑)。今年もなんだかんだイジってくださいね。
さてさて、一番乗りは今垣光太郎。愛弟子の川原正明とともにタクシーで到着いたしました。
その後ろのタクシーから降りてきたのは一柳和孝。はじめましてですね。この大会は、SGで顔を合わせている銘柄級も多々参戦しますが、けっこうはじめましての選手が多いのも個人的には楽しいところであります。穴出してくださいね!
お久しぶりです、と丁寧に挨拶してくれたのは村松修二。本当はもっとビッグレースで会えるはずだったのですが、不運(とあえて言います)があって棒に振ってしまった昨年。ビッグ登場はもう少し先になるでしょうが、さらに力を蓄えて、またどこかのSGでお会いしましょう。今節も頑張れ!
地元岡山勢は自家用車で登場。寺田千恵はご主人のお父様に送られて児島入りです。ご主人はもちろん、立間充宏!
守屋美穂はお父様に送られてきたようです。同乗していたのは、同期の櫻本あゆみ!
平尾崇典は奥様に送られての登場。その奥様に挨拶に向かったのは……。
グランプリファイナリストの西山貴浩!「今度泊りに行きます!」だって。奥様、どうぞ断わっちゃってください(笑)。
カッコいい車がブォンと通用口から入ってきたと思ったら、運転席には堀之内紀代子! めっちゃイカしてました。大穴期待です!
本日大トリは赤岩善生。おととしの多摩川大会の覇者であります。史上初の2度目の優勝なるか!? なお、今節は初代覇者の今井美亜、昨年覇者の瓜生正義と3人の優勝経験者が参戦しています!(黒須田)