BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

ファイナル行きは誰だ……セミファイナルのピットから!

●9R

 わーっ。峰竜太が叫んだ。1マーク、先マイした横田貴満の舳先が浮いた瞬間だ。吉川元浩のまくり差しが横田を捉える勢い。しかし、横田がなんとか凌ぐかにも見えた瞬間、舳先が浮いたのだ。さらに、2マークで横田は差し返して吉川に並びかけ、2周1マーク勝負に持ち込んでいる。しかし、吉川のツケマイを浴びて万事休す。峰はもう一度叫んで、後輩の敗戦を悔しがった。
 横田はもちろん、カタい表情で悔しさをあらわにしている。ファイナルが見えながら、手から零れ落ちた。地元開催だけに、またこの9Rには地元勢が3人も乗っていただけに、さまざまな悔恨が横田を襲ったことだろう。

 さらに悔しかったのは常住蓮だ。2周1マークで吉川に競り負けた横田が流れた間隙を、常住は突いて2番手に上がっている。そう、セミファイナルは2着でも勝ち上がる可能性があるのだ。トーナメント3着の常住は不利な立場ではあるが、一縷の望みがつながるところだった。しかし、横田に再逆転を許して3着。まだ初々しさの残る面差しは、レース後にはただただ悔しさにまみれていた。

 勝った吉川はといえば、これが実に飄々としたもの。ファイナルを決めた高揚感も微塵も見せず、実に自然体のレース後なのであった。5コースからの鮮やかなまくり差しを突き刺した1マーク、若手を競り落とした2周1マークと、劇的な戦いぶりだったのだが、どこ吹く風。これぞ貫禄、ということだろう。

●10R

 海野康志郎の3コースまくり差し! 平高奈菜が逃げ切ったと見えた、その懐に鋭すぎるハンドルで舳先を突き刺し、そのまま押し切った。ボート洗浄に駆けつけた茅原悠紀が「うますぎ!」と称えるほどの強烈なまくり差し。これぞ海野の真骨頂、である。

 2コースから海野がまくり差していくのを最も間近で見ていた桐生順平は「なに、あのグリップ!」と凄すぎる掛かりでまくり差していった海野の足を称えていた。平高とも、信じられんというような表情で、語り合っている。それくらい、弩級のまくり差しだったということだ。というわけで、海野の表情は緩みっぱなし。まさに会心のファイナル行きだ。

 一方、平高は当然、顔を歪める場面があった。1号艇を活かせなかったのだから当然。ただただ悔しさをあらわにしていたレース後。ただし、この時点ではファイナル行きが消えたわけではない。平高はトーナメント1着だから、ファイナル5号艇の可能性を残したのだ。そう、ここで9R2着=横田貴満のファイナル行きが消滅したことになる。しかし、平高はそのことには思いが至らぬとばかりに、ひたすら悔しがったわけである。1号艇での敗戦というのはそういうものだろう。1着なら無条件で勝ち上がりだったのだから、なおさらである。

●11R

 峰竜太がここで脱落した。6号艇で前付けしたものの、誰も譲らずにオールスローの枠なり。この隊形では、さしもの峰竜太も厳しかった。激しい3番手争いを競り勝ったのがせめてもの意地だっただろうか。2着ならファイナル行き決定だったが、これは平石和男には届かなかった。
「さすがに残れなかったばい」
 唐津の施行者さんに地元の言葉で悔しさを伝えた峰。わりとはっきり、しかしどこか爽やかに悔しさをあらわにしていたのだが、こんな峰竜太も珍しい気がする。地元バトルトーナメントを、ファイナルに残ることで盛り上げたい。そんな思いを水面に叩きつけたが、かなわなかった。どこか敬虔な思いが生まれていたとしてもおかしくない。

 深めの起こしになったが、渋谷明憲が逃げ切った! 松井繁が12R出走でエンジン吊りにいなかったということもあるだろうが、レース直後は淡々とした様子。出迎えた近畿勢も粛々とエンジン吊り、ボート洗浄をこなしていた。しかし、高田ひかるに祝福された渋谷は破顔一笑。そして「ヤバイヤバイ」と口にしている。いろんな解釈ができるが、ファイナルに残ったヤバイヤバイ、だろうか。オープニングセレモニーでは「名前を覚えてもらえるよう」とコメントしたわけだが、これでも皆が皆、渋谷明憲の名前を覚えただろう。この豪華メンバーのなか、しかも6号艇とはいえ峰竜太がいるレースを勝ち切って、ファイナルに駒を進めたのだ。これがブレイクのきっかけになるかも!? 明日も思い切ったレースでさらに名前を売ってほしい。

 2着は平石和男だったが、トーナメント1着ではあるものの、平高奈菜より選考順位は下位。平高はファイナル行きの可能性が残ったことでテンションを上げていたが、平石はここで敗退、ということで、一番残念がっていたのは桐生順平なのだった。モーターを整備室に運びながら、メディアや施行者に「平高? 平石さん?」と尋ね、平高と判明すると「なんだ~、平石さんを乗せてあげてよ~」。平高は同期、平石は同支部の敬愛する先輩。となると、先輩に肩入れしたくなるということですね。明日はその分も同期を応援してやってください!(渋谷も同期!)

●12R

 茅原悠紀がきっちりと逃げ切り。順当な結果というべきであろう。で、レース後はといえば、上がってくるやその場で装備をほどくよう促され、あみだ会場へGO! テレビ中継に間に合わせるため、エンジン吊りやもろもろは免除されて枠番抽選へと向かうことになったのだった。ということで、喜びをあらわすヒマもなければ、他選手との絡みもなし。ようするに、この12Rの1着はそういうスペシャルな勝利だったということです! これもバトルトーナメント!

 2着は豊田健士郎だが、追加参戦となった今回、A1級ではあるが、選考順位は下位に組み込まれている。このあたりも今後、検討の余地があるようには思われるが、ともかく今回は1着条件の勝負駆けだったということだ。差して追走も無念の2着。この借りはさらに大きなレースで!

●枠番抽選

 というわけで、ファイナル5号艇は平高奈菜、6号艇は萩原秀人と決定しており、セミファイナル1着の吉川元浩、海野康志郎、渋谷明憲、茅原悠紀で1~4号艇の抽選が行なわれている。もちろんスーパーあみだマシーンでの抽選です!
 トーナメントの着順+選考順位が上位となるので、あみだを走らせる順番は茅原→渋谷→海野→吉川。吉川も追加参戦なので選考順位は下位で、トーナメント3着同士でも海野が上位のわけです。

 それぞれ行きついた先は、茅原=いちばん上、渋谷=いちばん下、海野=上から3番目、吉川=上から2番目。まずか茅原から号艇番号がめくられ、出たのは3号艇。やはり茅原に1号艇が行くと厄介だと思ったのか、吉川が思わず拍手しておりました。その瞬間、会場は一気に和やかな空気に。

 次に吉川の号艇番号がめくられると、出ました! 1号艇! 吉川、超力強いガッツポーズ! 一般戦とはいえ、抽選で1号艇を引いたらやっぱり嬉しいんですよね。吉川満面の笑みで何度も握りこぶしを作っておりました。

 次の海野は、抽選のなかでは最も外枠となる4号艇でガックリ。渋谷は淡々と2号艇を受け入れて、ファイナルの枠番が決まりました!

 吉川は、追加で来てトーナメント6号艇(3着)、セミファイナル5号艇(1着)と外枠を切り抜けて、最後の最後に1号艇をゲット。ツイてる! もちろん今日は5号艇で勝利をもぎ取り、さらに言えば6号艇では前付け敢行で勝ち上がったのだから、乗りっぷりもまた素晴らしい。流れは完全に吉川に向いている!?(PHOTO/池上一摩 TEXT/黒須田)