記念すべき10回目のヤングダービーは、上條暢嵩が激勝! おめでとう! 8回目の出場でついに手に入れた若武者王の勲章。これを引っ提げて、GP戦線に殴り込みだ! さて、次回は江戸川です! そう、ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメント! こ…
獲りたい思い 12R優勝戦①入海 馨(岡山)19②上條暢嵩(大阪)18③小池修平(大阪)12④新開 航(福岡)13⑤関 浩哉(群馬)18⑥松山将吾(滋賀)17 今節の最古参、29歳の上條が卒業イヤーで大輪の花を咲かせた。決まり手は2コースからのジカまくり!!「最後の最…
6名が係留所に降りていった頃から、ピットには大山千広、鈴谷一平、岡部大輝が姿をあらわしていた。116期。入海馨応援団。同期からヤングダービー覇者が出るのだと信じ、声援で後押しをするために、彼らは早々と水面際に陣取ったのだ。仲間の戴冠を信じて疑…
1Rから無傷のイン9連勝、①-②、①-③のコピペ水面を通り越して、ぼんやり壇ノ浦の方向にあらぬ思いを馳せている畠山です。昨日の準優は予想フォーカス8点×3レースのうち、丁寧に10R①②③(唯一の的中)だけ削除、ついに丸坊主のまま大詰めに突入しました…
12R 優勝戦注目データ 入海1コース1着率=62.3% まくられ率=17.0% 差され率=18.9%注目データ 上條2コース逃がし率=48.0% 2コースまくり/差し=4/4注目データ 小池3コースまくり/まくり差し/差し=9/3/1注目データ 新開4コースまく…
最終日の序盤戦の時間帯に、優勝戦メンバーが大きな動きを見せないのはよくあること。その旨を、ここでも本当によく書いてきた。わかっちゃいるので、今日は少し出足を遅くしてみたのだが、まさに「大きな動きナシ」の典型なのであった。6R発売中に公開イ…
おはようございます。黒須田です。今節は苦戦しました。最終日、しっかり戦って次節につなげます。優勝戦は後ほど! 1R 注目データ 澤田2コース逃がし率=72.5%澤田の逃がし率がかなり高い。大澤のイン速攻。◎大澤 〇鈴谷 ▲竹田 3連単1-25-全 2R…