ボートレース全般
今年最初のSGウィナーは土屋智則! SG初優勝おめでとう! これでオールスターの出場権もゲット。同期の西山貴浩とともに、おおいに水面を盛り上げてくださいね。 さて、次回はマスターズチャンピオン! 4月18日~23日の日程で開催されるベテランたちの…
長嶋万記がレディースオールスター制覇! 本当におめでとうございます! 真冬の女王決定戦は、笑顔笑顔のハッピーエンドで幕を閉じました。ここから真夏の女王決戦、そして大晦日女王決戦に向けて、女子戦線も熱くなっていきますよ! さて、次回はボートレー…
ボートレースレディースvsルーキーズバトルが終わりました。団体優勝はルーキーズ。これで5vs5のイーブンとなりましたね。次回は5月の浜名湖。一歩抜け出すのはどちら!? そして、個人戦は砂長知輝が初優勝! おめでとう! 個人戦のほうは10回中9回、ルー…
クイーンズクライマックスは田口節子の連覇! シリーズは宇野弥生の激勝! 今年も大晦日決戦が終わりました。年の瀬に熱い戦いを見せてくれて、ありがとう! そして、おめでとうございます! 来年の活躍も期待しています! というわけで、今年も終わりでござ…
今年もグランプリが終わりました。白井英治、初の黄金ヘルメット戴冠、おめでとう! この男の優勝にはやはり感慨深いものがありますね。また、宮地元輝、SG初優勝おめでとう! 来年は一気に飛躍してほしいですね。 グランプリの余韻に浸りつつ、次回は約1…
今年もチャレンジカップが終わりました。深谷知博おめでとう! 中村桃佳おめでとう! 暮れの大一番を、とことん盛り上げてくださいね! というわけで、次回はいよいよ今年のメインイベント! グランプリです! 日程は12月13日~18日。舞台はボートレース発祥…
常滑ボートレースダービーは、馬場貴也の優勝で劇的なフィナーレ! これで馬場は賞金ランクトップに立ちました。グランプリのトライアル2nd初戦1号艇もおおよそ当確でしょう。3度目のSG制覇で、ついにダービー王となった馬場。おめでとう! さて、次…
近江翔吾、GⅠ初優勝おめでとう! 最後のヤングダービーでしっかりチャンスを活かしたのはお見事でした。片岡雅裕のメモリアルV、近江のヤングダービーVと香川支部に流れが来ているかも! さてさて、次回は約2週間後であります。今回から10月に移動した、…
波乱もあった優勝戦ですが、とにかく片岡雅裕、SG初優勝おめでとう! マー君の優勝が見られたのは、我々も嬉しいです! さらにタイトルを重ねていけるよう、今後も頑張れ! さて、次回は若武者決戦! ボートレース多摩川で9月20日~25日に開催されるプレ…
真夏の決戦は、椎名豊のSG初優勝で幕を閉じました。椎名選手、本当におめでとう! いい涙でした! さて、次回はまたまた1週間後。8月2日~7日にボートレース丸亀で開催されるプレミアムGⅠレディースチャンピオンです。丸亀ですから、もちろんナイター…
第4代甲子園覇者は、深谷知博! 4日目の強烈タイムでの1着から、見事に突っ走りましたね。おめでとうございます! この勢いでオーシャンカップ、地元メモリアルでも奮闘を! さて、次回はまたまた中1週です。7月19日~24日にボートレース尼崎で開催され…
宮島オールスターは、原田幸哉が優勝! 原田は自衛隊時代、江田島で過ごしていたそうで、休日にはこの宮島にレース観戦に訪れて、レーサーに憧れていたとか。その地でのSG制覇は感慨ひとしおでしょう。おめでとう! さて、次回はSGの中のSG! グランド…
三国マスターズチャンピオンは、上平真二のGⅠ初制覇で幕を閉じました。初の北陸匠決戦は、劇的なフィナーレでしたね。上平選手、おめでとうございます! さて、次回は恒例の男女紅白戦です! 5月5日~10日にボートレース児島で開催されるボートレースレデ…
いやあ、凄いクラシックでした! 遠藤エミ、とにかくおめでとう! 歴史的クラシック、感動させていただきました! 次回はマスターズチャンピオン! ボートレース三国で4月19日~24日に開催される匠決戦です。取材班は現地より、前検から最終日まで、もろも…
桐生レディースオールスターは守屋美穂の優勝で幕を閉じました。おめでとう! 3月はSGクラシックに出場。大村でも果敢な走りを見せてください! さて、次回はそのクラシック! ボートレース大村を舞台に、3月16日~21日の日程で開催されるSGボートレー…
個人優勝は井上忠政、団体優勝はルーキーズ。第8回大会はこのような結果で幕を閉じました! おめでとうございます! これで団体戦はレディース4V、ルーキーズ4Vとタイの成績に。来年度の大会がまた楽しみになりましたね。 さて、次回はGⅡレディースオ…
2022年一発目の注目レース、ボートレースバトルトーナメントは佐藤隆太郎の優勝で幕を閉じました。これで来年1月に開催されるボートレースバトルチャンピオントーナメントの優先出場権もゲット。次はさらに上の舞台での活躍を期待しましょう。おめでとう! …
まさかの結末となってしまったグランプリ……しかし、瓜生正義は快勝でした。おめでとう! 2度目の黄金のヘルメット、似合ってましたよ! そしてシリーズ優勝の新田雄史もおめでとう! というわけで、次回は大晦日女王決戦です! プレミアムGⅠクイーンズクラ…
第3代チャンピオンは丸野一樹! おめでとう! 見事なノックアウト勝利でした。次回大会は再来年1月ですが、前年度覇者として防衛戦に臨みます。そして次節は初めてのグランプリ! というわけで、次回は1年間のリアルメインイベント、グランプリです! 12…
チャレンジカップが終わりました。SG優勝は辻栄蔵! GⅡ優勝は遠藤エミ! これで勢いに乗って年末の総決算に臨めることでしょう。最高の大舞台でのふたりの輝きにも期待します! これで賞金ランク18位までと女子賞金ランク12位までも確定しました。グラン…
今年のダービー王は平本真之! これでSG3V。そして賞金ランクは2位に浮上! この勢いで年末に突入したいところですね。おめでとう! さて、次回はSGチャレンジカップ! GⅡレディースチャレンジカップ! グランプリ&クイーンズクライマックスのラス…
本日11時より、ボートレース平和島ピットで田口節子の「全24競走場優勝」の表彰式が行なわれました。9月に福岡で優勝し、全場コンプリートを達成した田口。女子選手としては初の24場制覇です! 快挙! おめでとうございます!
羽野直也、ヤングダービー優勝おめでとう! 完勝でしたね。やはりSG常連は強い! 羽野にはこのままグランプリを目指してほしい! さて、次回は10月26日~31日にボートレース平和島で開催されるSGボートレースダービーです。この最終日には、チャレンジカ…
元地元・蒲郡でSG制覇! おめでとう! ボートレースメモリアルは、原田幸哉の圧勝で幕を閉じました。これで原田は賞金ランク2位に浮上。グランプリはトライアル2ndからの参戦になりそうですね。 さて、次回は9月21日~26日にボートレース徳山で開催さ…
一日順延を挟みましたが、レディースチャンピオンは終了。遠藤エミが同タイトル初優勝を果たしました。強かった! おめでとう! これで女子賞金ランクトップに立ちました。年末に向けて勢いを加速させたいところですね。 次回は8月24日~29日にボートレース…
濱野谷憲吾、14年4カ月ぶりのSG制覇、おめでとう! 若手時代から台頭していた濱野谷が、マスターズ世代になってふたたび光輝いた。これは嬉しいし、同世代には励みになりますね。まだまだいけるぞ、濱野谷! 次回は、真夏の女王決戦! 8月4日~9日にボ…
深紅の優勝旗は、今年は群馬県にもたらされました! 甲子園3代目覇者は毒島誠! オオタニサン並みの剛速球を誇る64号機を相棒に、見事に優勝を果たしました。おめでとうございます! 次回は約1週間後! 7月20日~25日にボートレース芦屋で開催されるSG…
SGグランドチャンピオンは、前本泰和の優勝で幕を閉じました。2度目のSG優勝ですが、1度目はグランプリシリーズ。前本自身、「普通のSGを獲りたかった」とも言っていたように、大きなひとつの目標を達成したということになるでしょう。本当におめで…
2021年SGファーストバトルは、石野貴之の優勝で幕を閉じました。これでSG9冠! 賞金ランクでトップに立ち、暮れの地元グランプリにぐっと近づきました。おめでとう! さて、次回は4月20日~25日にボートレース下関で開催されるプレミアムGⅠマスターズ…
レディースオールスター優勝は小野生奈! 5回目にして初めて、中四国地区以外からの優勝が出たことになります。昨年は1号艇で大敗を喫していただけに、地元でリベンジを果たした格好にもなります。おめでとう! さて、次回は2021年SG開幕戦! ボートレー…