7R
△123/456
注目データ 森高1コース差され率=27.3%
森高の差され率が高め。峰がそろそろ意地を見せたいところ。
◎峰 ○森高 ▲濱野谷
3連単 本線 4-13-全
押さえ なし
8R
△123/456
注目データ 白井2コース逃がし率=46.7%
白井の逃がし率が低め。その白井の自在戦から。
◎白井 〇佐藤 ▲馬場
3連単 本線 2-14-全
押さえ なし
9R
△123/456
注目データ 平田1コース差され率=24.6%
平田の差され率が高め。足上向いた平山の2コース差しから。
◎平山 〇田口 ▲平田
3連単 本線 2-31-全
押さえ なし
10R
△123/456
注目データ 定松2コースまくり/差し=8/3
定松はデータ通りにジカまくり放つのか。いずれにしてもカド篠崎に展開利。
◎篠崎 〇菊地 ▲定松 △池田
3連単 本線 4-125-全
押さえ なし
11R
△123/456
注目データ 深谷2コース逃がし率=58.3%
深谷の逃がし率が高めで、関がしっかり押し切る。
◎関 〇平本 ▲前田
3連単 本線 1-35-全
押さえ なし
12R
△123/456
注目データ 日高2コース逃がし率=61.9%
日高の逃がし率高く長嶋を本命視。逆転は強攻の清埜。
◎長嶋 ○清埜 ▲細川
3連単 本線 1-34-全
押さえ 3-14-全