おはようございます。黒須田です。初日はもうひとつ冴えませんでした。やっぱり1年の最初のビッグですから、しっかり当てたいよなあ。ということで今日も頑張ります。準々決勝戦は後ほど!
1R
△123/456
注目データ 藤原2コース逃がし率=32.4%
イン信頼度高い山田を本命視する。ただ藤原の逃がし率は低く、森高のまくり差し逆転は押さえる。
◎山田 〇森高 ▲坪井
3連単 本線 1-34-全
押さえ 3-14-全
2R
△123/456
注目データ 野中2コース逃がし率=65.0%
野中の逃がし率が高く、三浦の逃げ切りに妙味。
◎三浦 〇毒島 ▲野中
3連単 本線 1-32-全
押さえ なし
3R
△123/456
注目データ 岡崎2コース逃がし率=61.5%
岡崎の逃がし率が高い。磯部の地元逃げから。
◎磯部 ○岡崎 ▲関
3連単 本線 1-24-全
押さえ なし
4R
△123/456
注目データ 丸野1コースまくられ率=2.0%
丸野はまくられ率激低で、センター勢の攻めは受け止める。
◎丸野 ○赤岩 ▲松井
3連単 本線 1-25-全
押さえ なし
5R
△123/456
注目データ 中澤2コース逃がし率=55.6%
初日チルト2度の中澤の出方次第だが、2コースなら逃がし率高めで、渡邉の逃げに妙味。
◎渡邉 〇坪井 ▲池田
3連単 本線 1-34-全
押さえ なし
6R
△123/456
注目データ 上田2コース逃がし率=39.3%
上田の逃がし率が激低だ。井上の4カド攻めに期待する。
◎井上 〇上野 ▲山田
3連単 本線 4-15-全
押さえ なし
7R
△123/456
注目データ 小池1コースまくられ率=11.9%
小池はまくられ率がやや高めで、吉川の強攻に食指。
◎吉川 ○小池 ▲森高
3連単 本線 2-14-全
押さえ なし
8R
△123/456
注目データ 松井1コース差され率=25.0%
松井の差され率が高めで、丸野のカドまくり差しに惹かれる。
◎丸野 ○松井 ▲野中
3連単 本線 4-13-全
押さえ なし