1R
注目データ 永井3コースまくり/差し=4/1 守屋4コースまくり/差し=5/1
センターが握り屋の一戦。展開あるのは大瀧で、あえて本命視。
◎大瀧 ○西村 ▲永井
3連単5-13-全
2R
注目データ 倉持1コース回数=2回
倉持はインに入った経験が2回で、いずれも敗れている。海野は恵まれた番組。
◎海野 ○中谷 ▲倉持
3連単2-41-全
3R
注目データ 香川2コース逃がし率=31.4%
山川が動く可能性。香川は逃がし率低い。平田は4~5コースは決め手やや落ち、ならば内有利に香川が抜け出す。
◎香川 ○山川 ▲木村
3連単2-61-全
4R
注目データ 大山2コース逃がし率0.0%
大甘は2コース経験浅い。逃がし率の0%は鵜呑みにできないが、ただF持ちでS遅れて小池が壁なしのインになる可能性はある。人気だろうが、今井を狙うしかない。
◎今井 ○遠藤 ▲小池
3連単3-61-全
5R
注目データ 島田2コース逃がし率=50.0%
島田の逃がし率が高く、樋口はきっちり逃げるだろう。
◎樋口 ○竹井 ▲高田
3連単1-45-全
6R
注目データ 津田1コース差され率=38.2%
津田の差され率はかなり高い。S決めれば先にまくり差すのは豊田。穴狙いで本命にしてみる。
◎豊田 ○津田 ▲細川 △海野
3連単3-145-全
7R
注目データ 谷川2コース逃がし率=33.3%
日高動く可能性。ならば谷川の逃がし率の低さはおおいに注目。スタート力ある宇野から。
◎宇野 ○松本 ▲落合 △日高
3連単4-516-全
8R
注目データ 堀之内2コース逃がし率=23.9%
堀之内の逃がし率の低さは強烈。松尾の3コースは握り攻め、深尾がヘコんで永井がまくり差す上をエース機長嶋が豪快に。
◎長嶋 ○松尾 ▲西村
3連単6-31-全
9R
注目データ 守屋1コース1着率=82.2%
守屋の1コース信頼度は絶大で、ここは素直に狙うべき。
◎守屋 ○高田 ▲川野
3連単1-25-全
10R
注目データ 今井2コース逃がし率=52.2%
今井の逃がし率が高く、竹井がきっちり逃げる。
◎竹井 ○今井 ▲山川
3連単1-24-全
11R
注目データ 山下2コース逃がし率=51.6%
山下の逃がし率が高く、田口が意地の逃げ切り。
◎田口 ○遠藤 ▲廣中
3連単1-45-全
12R
注目データ 香川3コースまくり/差し=6/0 西村4コースまくり/差し=7/2
センターに握り屋が揃った。松本の逃げを本命視だが、相手は外でヒモ穴狙い。
◎松本 ○藤堂 ▲鈴木
3連単1-56-全