●8R
吉川元浩が3連勝。足の雰囲気はかなりのものだし、ここは必勝の一戦だった。まさに淡々、粛々と勝ち上がったという印象で、レース後の様子もその通りなのであった。ただ、すぐに徳増秀樹に頭を下げており、進入で軽い接触があったか(バック水面で徳増が後方を気にするシーンがあった)。もちろん、ノーサイドである。
2番手3番手争いはアツかった。徳増秀樹、新田雄史、原田幸哉の2~4枠の3人で激戦になったのだ。脱落したのは徳増。機力はかなりのものだったはずだし、道中はいったん2番手を走ってもいるから、その落胆ぶりは濃かった。しばらく無言で悔しさを噛みしめ、寄り添った菊地孝平もしばらく声をかけていない。準々決勝敗退は想定外であっただろう。
激戦を切り抜けて勝ち上がった原田、新田は表情を明るくしている。競り勝ったこともそうだし、機力的にも好感触であろう。原田も新田も前半1着からの勝ち上がり。気分よく準決勝に向かうことだろう。
●9R
田村隆信が逃げ切って、準決勝1枠をモノにした。タイトル防衛にまた一歩近づいたわけだ。会心の逃げ切りに、レース後の立ち居振る舞いは実に力強いものとなっていた。まずは明日逃げ切って、2年連続決勝進出を果たしたい。
最も悔しがったのは磯部誠だ。5コースからあざやかにまくり差し、バックでは2番手。しかし、2マークで大きくターンマークを外すミスを喫して、後退してしまったのだ。これは痛恨の極みであろう。レース後の表情は写真の通り。とにかく自身への憤りを隠すことができないようであった。
一方、大逆転の3着で勝ち上がった羽野直也。対岸のビジョンの3着に羽野の名前があがった瞬間、「よーしっ!」という叫びが小さく聞こえてきた。おそらく西山貴浩だろう。3周2マークの全速マイは豪快にして鮮やか。上野真之介をハナ差捉えたことは、まああまり表情には出ていなかったが、羽野自身のテンションも上げたに違いない。
逆に上野は残念無念。磯部を競り落として3番手確保は確実かと思われたところに、緑の旋風が襲ってきたのだから、レース後は悔しがるというよりは唖然とした様子であった。1回戦で師匠を破るジャイアントキリングを果たしながらも、準々決勝敗退。悔しさはジワジワと胸に広がることだろう。
2着は池田浩二。勝ち上がりに気分が高揚したのか、控室に戻りながら「ウォッ! ウォッ!」と声をあげる瞬間があったりした。ブルーザー・ブロディみたい(笑)。とにかくゴキゲンの様子でした。
●10R
寺田祥が逃げ切り。エンジン吊りを終えると、カポックのままJLCの勝利者インタビューに直行。10R後に帰宿の2便が出発するので、それに間に合わせようとしたのかな。でも、準決勝進出者はさらに展望インタビューがあるので、帰れなかったテラショーなのでありました。
2着は峰竜太。モーターはかなり劣勢のようなのだが、さらりと2着を獲ってしまうのだから、さすがというか。劣勢なのかどうかもよくわからないくらいだ。ただ、その機力でしっかり勝ち上がれたことで、レース後は峰らしい明るさが発散されていた。準決勝も今日と同じ4号艇だが、軽く再現して見せたりして。
3着に、結果的に女子唯一の準決勝進出となった守屋美穂が入った。レース直後は他の選手たちへ気遣う様子も見せていたが、女子仲間に囲まれるとキュートな笑顔爆発。1回戦、準々決勝と6号艇6コースから勝ちあがり、準決勝も6号艇だ。思い出す2014年クイーンズクライマックス。オール6号艇で優出したことを。明日も怖いぞ!
●11R
西山貴浩は、レース前にはそれなりにいつもの陽気なニッシーニャぶりを発揮してはいても、相当に気合が入っていたようだ。たまたま精神統一の場面を見かけたのだが、実に険しい顔つきになっていた。
しかし……松井繁の2コース強攻は想定外だったか。自身の攻めを合わされるような格好になって、後退。準決勝行きはならなかった。ピットに戻ったときの脱力ぶりが、まさに西山の心中をあらわにしたものだろう。
その後は、大声をあげて悔しがったり、顔をしかめたり。これもまた本音には違いないが、多少のサービス精神(悔しがってみせる、という意味の)が含まれていたように思う。松井とレースを振り返る場面もあった。おそらく1マークのシーンを話していたのだろう、松井が笑顔で返していたのも印象的だった。
勝ったのは毒島誠。これで準決勝1号艇を手にした。去年も今年も1回戦→準々決勝→準決勝と1号艇で3連勝。しかし、決勝戦=枠番オール抽選の魔に屈した格好で優勝を逃している。このシステムの機微を最も痛感した毒島だけに、去年と同じ過程で勝ち上がっている今回は、昨年の雪辱という思いを強くしているはずだ。明日も逃げ切って、スーパーあみだマシーンと真っ向勝負!(黒須田)