BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

徳山・新鋭王座 準優ダイジェスト

WING to WIN

 

10R①佐藤 翼(埼玉・105期) 05

②大池佑来(神奈川・101期) 11

③松崎祐太郎(福岡・100期) 04

④船岡洋一郎(広島・98期)  03

⑤秋元 哲(埼玉・103期)   04

⑥川下晃司(広島・98期)   08

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205162927j:plain

3対3の枠なりながら、100mを切る起こし。

その険しい状況をモノともせず、翼が鮮やかなインモンキーを決めた。スリット付近は、目を瞑ってのコンマ05全速突破。

「神様、お願いします!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205162943j:plain

祈りながら握り続けたというから、なかなかの肝っ玉の持ち主だ。

この第一関門をクリアしてしまえば、

勝利はさほど難しいことではなかった。1マークをくるり回って、

自慢の37号機が火を噴く。バック中間で、後続をグンッと突き放す。

それなりに慎重に回ったように見えたが、勝ち時計は1分47秒5。

今日、はじめて48秒を切っただけでなく、

茅原悠紀と岩瀬裕亮がマークした節イチ時計1分47秒6をも凌駕した。この一事だけで、37号機のポテンシャルが計れるというものだ。

足に不安なし。あとは、優勝戦のプレッシャーに打ち勝てるか。

与えられた艇番は……!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205162957j:plain

別格・翼のはるか後方では、ハゲしい2着争いが繰り広げられた。

常に優位を保っていたのは、転覆の減点を克服して

この舞台に立った船岡。追いすがる松崎と大池を振り切る

チャンスは何度もあったが、どうにもターンがぎこちない。

「足は良かったけど、僕がガチガチ。固まってました」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163015j:plain

その通りのターンだった。突き放すどころか、

松崎がじわりじわりとにじり寄る。最終ターンマーク、

もはや船岡の差しハンドルは自我を失っていた。

慌てたように小さく回ろうとして、キャビって振り込んで、みたいな。

が、同じく松崎も外から握りきれずにバランスを逸していた。

これぞ記念・準優の2着争い。しっちゃかめっちゃかのターンの果て、

わずかハナ差で明日へ進んだのは、船岡だった。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163045j:plain

船岡の足もかなりいい。出足と回り足が強く、

混戦で威力を発揮するパワーだ。今日はともかくとして(笑)。

ただ、全部がいい翼には、やはり分が悪い。

明日はスタートの前に、何らかの戦略を打つ必要がありそうだ。

出足をより強烈に仕上げて……。

 

 

 

Go to Revenge!!

 

11R

 

①茅原悠紀(岡山・99期) 05

②井上大輔(岡山・99期) 06

③黒井達矢(埼玉・103期)08

④小山 勉(埼玉・102期)17

⑤乙藤智史(福岡・99期) 28

⑥篠崎仁志(福岡・101期)12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163106j:plain

枠なり3対3。100mを切った翼に対して、茅原の起こしは120m。

この条件で、負ける男ではない。「翼よ、待ってろ!」とばかりに

同じコンマ05でスリットを通過し、井上に差させず、

黒井にまくらせずの激辛インモンキーで独走態勢を築いた。

ほとんどのファンが思い描いた通りの1マークだったことだろう。

心技体ともに充実した断然V候補の、至極当たり前のイン逃げだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163124j:plain

が、気になる点がひとつだけある。独走の周回だったのに、

勝ちタイムが1分48秒8。これは、遅い。

少なくとも、翼より8艇身ほど劣っている。

もちろん、楽勝過ぎて落とした可能性はあるが、

気になる材料ではあるな。一昨日あたりから私が密かに思っていた

「気配落ち」でなければいいのだが。いずれにしろ、

優勝戦組では翼が抜けていて、現状の茅原との差は

そこそこ大きいと思われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163140j:plain

2着は、バック4番手からターンするごとに差を縮め、

2周1マークで鮮やかな逆転の差しを決めた黒井。

ターンマークを外し、さらに直線で減速した井上に助けられた感もあるが、そのミスを誘うだけの迫力ある追撃だった。

どこか突出しているわけでなく、全部が少しずついいバランス型。

翼のミニタイプという感じか(それほど大差でもないのだが)。

翼がわずかでもミスれば、展開を突いて一気に抜け出す足はある。

逆に、よほど隊形に恵まれない限り、カドから一撃でまくりきるのは

難しい足でもある。

 

 

 

Best Time to HELL

 

12R

 

①坂元浩仁(愛知・99期) +01

②西村拓也(大阪・98期) 07

③前田将太(福岡・102期) 06

④磯部 誠(愛知・105期)05

⑤青木玄太(滋賀・100期) 08

⑥水摩 敦(福岡・99期) 04

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163156j:plain

坂元の足は、仕上がっていた。私の見立てをはるかに裏切るほど。

その根拠のひとつは、場内で発表される周回タイムだ。

坂元のそれは、昨日までとは雲泥の36秒17。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163215j:plain

本人比較だけでなく、この時計は私が知る限り、

断然のシリーズレコードだった。初日からこの周回時計を

チェックしてきた私には、確信できることがある。

「遅いタイムは信用できない(ちんたら走る選手もいる)が、

速い時計は信用できる」だ。今日の坂元の時計は、

翼のそれ(36秒69)をぶっちぎっていた。 こりゃ、逃げるな。 

中堅パワーと決め付けて、予想でも無印にしていた私は

脱帽するしかない。レース直前、私が気にしたのは、

これから真っ先にゴールを通過するであろう坂元の勝ち時計だった。

あるいは、とんでもない数字が生まれるかも、という予感があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163236j:plain

だが……その数字がボードに刻まれることはなかった。

コンマ01秒のフライング、欠場。私は思う。

今節、早いスタートを連発している坂元だが、

今日は気持ちではなく、パワーがそうさせたのだと。

このレース、坂元は残り50m付近で上体を起こし、

しばらくアジャストし続けていた。そして、また身体を被せた。

十分に保険をかけたはずだ。が、超抜に仕上がり過ぎた出足が、

その保険証をも切り裂いたのではないか。優勝戦の1号艇へ……

独走態勢に持ち込んだ坂元は、ちょっと首をうなだれてから、

それとは違う横道へと逸れていった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163256j:plain

繰り上がりの1着は西村。評判のエースモーターが

2日目から徐々に薄目を開き、ついに覚醒した。

そんな勢いを感じる足ではある。今日の1マークは、

坂元を付け回ろうとしてから、差しハンドルに転じた。

そのロスで、一気に坂元に千切られた。

最初から決め差しを狙っていたら、どこまで肉薄したかが見たかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163312j:plain

現状、どれほど強力なのかが判然としない、

だからこそ不気味な気配がぷんぷん漂っている。

バランスが取れすぎている?翼を破るとしたら、

あるいはこんなエンジンなのかも? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171205163333j:plain

2着は、大混戦の2周1マークで、的確な差しハンドルを決めた青木。

繰り上がりで滑り込んだ運と勢いは怖いが、

パワー自体は優勝戦メンバーの中ではワーストと言うしかない。

今日の2マークにしても、本来なら、大差の3着争いでしかなかったし。枠番のまま6コースから最内差しでは、99%勝ち目はないだろう。

船岡同様、青木もスタートラインを通過する前に 「何か」 を

しなければ、V争いに参加すらできないと思う。

 

 

 

(photos/シギー中尾、text/H)