クイーンズ・プライド
11R
①日高逸子09
②山川美由紀09
③香川素子16
④横西奏恵19
⑤角ひとみ18
⑥寺田千恵16
貫禄の差、か。パワー的に不安視されていた
グレートマザー日高逸子が、コンマ09の鮮やかなスタートで
先手を奪った。2コースの山川美由紀もコンマ09。
日高同様エンジン出しに苦しみ、ピストン1個とリング2個を
交換しての一戦。「パワーがなければスタート勝負」とばかりに
ゼロ台まで踏み込み、3コース以下をスリットで圧倒した。
これぞ百戦錬磨の勝負勘。
女子王座2Vの日高が颯爽と逃げ、3Vの山川が差して追随する。
混戦の3着争いを制したのは、これまた3度も女子王座に輝いた
横西奏恵。もっともパワーが劣勢に見えた横西ではあったが、
香川素子にあの手この手の技を浴びせて振り切った。
日高、山川、奏恵。トータル8Vの貫禄が、他を寄せつけなかった。
サバイバル・トライアル
12R
①田口節子 15
②平山智加 08
③三浦永理 10
④中谷朋子 12
⑤向井美鈴 09
⑥宇野弥生 09
惨事は1マークで起きた。平山智加の差しハンドルが入らず、
流れた艇を立て直すために再びハンドルを入れたらキャビテーション。ガクンと失速した艇の真後ろに、5コースからまくり差しを狙った
向井美鈴の舳先が追突した。たまらず転覆、失格(負傷帰郷)。
間もなく、この衝突の原因となった平山にも妨害失格(-10点)が
宣告された。トライアル初日の1マークで、ふたりのレーサーが
V戦線から消え去った。
勝ったのは、田口節子。イン圧勝と呼ぶにはほど遠い、
薄氷の勝利だった。完全なスタート負け。スリットの段階で、
隣の平山に半艇身ほど後手を踏んだ。
「起こしからズリ下がってしまう」と本人も頭を抱える非力パワー。
そこから伸び返したように見えたのは、
ゼロ台の平山がアジャストしたためだ。
一瞬、平山は迷ったかもしれない。徐々に絞って
ツケマイを打とうか、と。だが、伸び返しを食って
攻めたい気持ちを抑え、差しハンドルを入れたように見えた。
迷いがあった分、ターンに切れを欠いてあさっての方向に流れ去った。私はそう推測する。平山がもたついている間に、
田口がなんとか先マイで抜け出した。
“惨事”は、まだ終わらない。 2着は中谷朋子。微妙な2着だった。
優先艇の順序を決する2周ホームのスリットラインで、
中谷の内にいた三浦永理の舳先がわずかに掛かっているように
見えた。もしもこの舳先がわずか1センチでも届いていたら、
2周1マークを2番手で回る権利は三浦に与えられる。
逆に、中谷の艇が抜けきっているのなら、中谷が2番手……
スリットラインを通過した前後、明らかにふたりは
「どっちが優先?」と迷っている仕草を見せた。
内外が離れていたため、ふたりには確実な判断はできない。
三浦も中谷も減速し、そこから「ままよ!」の気合いで
中谷がレバーを握った。
その判断は……誤りだった。三浦の舳先がわずかに
食い込んでいたのだ。2着は2着だが、優先艇保護違反でマイナス10点。選手たちには計りようもない、不条理なルールによる犠牲者が
、また生まれた。中谷にはまだわずかなチャンス
(2連勝で19ポイント)が残されているが、激痛の減点といえるだろう。
「はじめて参戦した賞金王トライアルは、殺し合いのようだった」
服部幸男の言葉だ。
今日は、レースそのものが殺し合いのような
激闘だったわけではない。が、個々の思い入れの強さが
どこかで常識外のエネルギーの衝突(あるいはミス)を引き起こし、
それが化学反応のように連鎖する。
そんな賞金王トライアルを何度も見てきただけに、
「やはり賞金女王トライアルでも……」というのが私の実感だ。
サバイバル・トライアル。第1戦を終えて、
実質的に9人によるティアラ争奪戦となった。
(photos/シギー中尾、text/H)
賞金女王決定戦 得点率一覧
①日高逸子 10・00
②田口節子 10・00
③山川美由紀 9・00
④横西奏恵 7・00
⑤三浦永理 7・00
⑥香川素子 6・00
⑦宇野弥生 6・00
⑧寺田千恵 5・00
⑨角ひとみ 4・00
⑩中谷朋子 -1・00
⑪平山智加 -10・00
⑫永井聖美 ―