おはようございます。黒須田です。どうにも調子が上がらないまま、5日目を迎えてしまいました。残り2日、勝負駆けの気合で頑張ります。それにしても今節「①-外」が多いなあ……。
1R
注目データ 今村2コース逃がし率=20.0%
昨日につづいて今村の逃がし率の低さに頼る。もちろん今村から。
◎今村 ○深川 ▲長田
3連単2-45-全
2R
注目データ 今垣2コース逃がし率=28.9%
昨日につづいて今垣の逃がし率の低さに頼る。今垣の差し切り狙い。
◎今垣 ○山田 ▲岩瀬
3連単2-14-全
3R
注目データ 井口2コース逃がし率=56.7%
井口の逃がし率はかなり高め。湯川が踏み込んで逃走。
◎湯川 ○岡崎 ▲徳増
3連単1-35-全
4R
注目データ 山口2コース差し率=26.1%
山口の2コース差し率はかなり優秀。差しきりだ。
◎山口 ○山崎 ▲西山
3連単2-13-全
5R
注目データ 太田1コース差され率=26.8%
以外にも太田の差され率が高い。長田のまくり差しを狙う。
◎長田 ○太田 ▲坪井
3連単3-12-全
6R
注目データ 今垣4コースまくり/差し=10/8
今垣の4コース戦は自在の攻めがあり、成績もいい。カドから攻め込む。
◎今垣 ○下條 ▲今村
3連単4-61-全
7R
注目データ 岩瀬2コース逃がし率=48.5%
岩瀬の逃がし率は高めで、ここは濱野谷の逃げ切り狙い。
◎濱野谷 ○瓜生 ▲守田
3連単1-34-全
8R
注目データ 井口1コース1着率=84.6%
井口の高い1着率を信頼。通算1000勝ゴールだ。
◎井口 ○菊地 ▲西山
3連単1-25-全
12R
注目データ 森高2コース逃がし率=56.1%
森高の逃がし率が高く、瓜生が順当に逃げ切ると見る。
◎瓜生 ○山口 ▲吉田 △峰
3連単1-346-全
準優は後ほど。