予選トップで準優1号艇。プレッシャーがかかる立場だとは思うが、前田将太にそうした雰囲気は微塵も感じ取れない。ズバリ言って、余裕である。レース直前になっても同様かはともかく、非常にいい精神状態で今日を迎えているようだ。
「予選トップで行きたい、と思ってましたからね」
そうした心構えの違い、ということだろうか。終わってみたらトップ、ではない。できればトップで行きたい、と考えて、結果を出した。心理的に差が出るというものだろう。そして、前田は自分はヤングダービーでは予選トップを狙える存在だと自覚もしていたわけである。勝負は何があるかわからないが、この心持で、しかもあの足色であるなら、取りこぼす可能性は限りなく小さいと言わざるをえないだろう。
篠崎仁志もやはり余裕を感じる。SGを獲ってグランプリへ。仁志が今年、己に課した目標である。ヤングダービー準優1号艇は、仁志にとっては重圧を感じさせるものではないだろう。もちろん、甘くなど見ていない。SG制覇はともかく、グランプリに出続けることを誓った仁志としては、このヤングダービーの優勝賞金も大事になってくる。上のステージを見据えながら、今日の戦いに全力を注ぎ込む仁志は、どうしたってここでは格上なのだ。
では、今節GⅠ水神祭を果たしたばかりのもう一人の1号艇、村岡賢人はこの状況に震えているか、というと、前半の時間帯を見る限り、まったくそんな様子にはない。本格的な作業はまだ先になりそうだが、だからゆったりと過ごしているし、その表情に妙な翳りは見当たらない。「僕がこんなところにいられるんだから、エンジンがいいんでしょう」という口ぶりは謙虚に過ぎると思ったりもするが、しかし前田や仁志に比べて実績で劣るのもまた確か。つまり村岡はチャレンジャーに徹することができる。ならば、1号艇がプレッシャーになることはないだろう(優勝戦なら別だろうけど)。
格上と己を自覚する者と、挑戦者と己を自覚する者と、どちらに軍配が上がるのか。そんな視点でこの先を見ていくのも面白いかもしれない。
他の準優組の動きを。目立った動きは、まず松崎祐太郎。試運転をいったん切り上げると、ボートごと整備室へと運び込んだ。本体整備なのか、あるいはキャリアボデーを換えるのか、はたまたそれ以外の整備なのかはわからなかったが、準優を前に一発整備を考えているのは間違いなさそうだ。
河野大は、ペラ室から出てくる姿を見た。早くも調整に入っているのだろう。それでも、控室のほうに向かって歩いていく姿も見たりして、本格的な調整ではないかもしれない。昨日、松田大志郎と話し込んでいる姿があって、そのあとに河野に声をかけたら「大志郎さんも応援してくれてるので、頑張ります」と柔らかな笑顔を見せた。先輩の後押しも受けながら、一発大穴をあけるべく、奮闘するだろう。
試運転に忙しそうだったのが遠藤エミ。早くもペラ室と水面の往復をしていて、少々意外とも思えた。エース機を駆り、しかもコメントでも節イチ宣言をしているのだ。それなのに、ここまで慌ただしく、午後イチから動くだろうか。異常が起きたのか、あるいは準優で一発決めるために万全を求めているのか。11R、カギを握るのは間違いなくこの人だ。
仲谷颯仁と丸野一樹が話し込んでいるシーンを目撃。今節、この絡みは初見。期も支部も違うのだから、不思議ではない。そこで、仲谷が得点率6・00を割りながらも18位に滑り込んだ、というファクターを通してみると……昨年、同じ立場だったのが丸野だ。準優に残ったと知ったときの、驚きつつの喜びの表情をよく覚えている。そして丸野は優出。そのときのことを仲谷に話していたのだろうか。もし仲谷が見事に優出を果たすことになれば、この絡みは俄然、意味を帯びてくるだろう。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 黒須田 TEXT/黒須田)