またまた台風が接近しているからか、曇天模様のボートレース児島。早くから多くのファンが入り待ちに駆けつけるなか、今節の一番乗りは遠藤エミ! 早々のレース場入りはもはや恒例であります。
今日は125期の地元新人、川崎智稔くん、三村岳人くん、黒明花夢さんの3人がお手伝いに来ていて、先輩たちに挨拶をして回っていました。女子選手の黒明さんはさっそく女子の先輩・遠藤にご挨拶。黒明? そうです。児島のドン・黒明良光さんのお孫さんです!
地元から参戦は4人。エース格はやはり茅原悠紀。気合満点の表情であらわれました。BOATBoy11月号は巻頭インタビューに登場! まだご覧になっていない方はぜひ! 頬がこけているように見えるのは気のせいですかね。
地元の精神的支柱になるのは寺田千恵でしょう。マンスリーBOATRACEさんのパンフレットではテラッチが巻頭インタビューでしたね。
地元からは女子2人! さすがのレディース王国。田口節子です。同期の田村隆信と「久しぶりやな」「お久しぶりです。誰だかわからなかった(笑)」と軽口を飛ばし合っていました。銀河系の絆であります。
謎のマスクマン登場! あ、謎でもなんでもありませんか。胸に登番と名前が書いてあるし。地元のもう一人は稀代の曲者・山口達也。レースでも大暴れを期待しましょう。
久しぶりといえば、SGはお久しぶりの松田祐季。久々に会ったら、風貌変わってるじゃないの! 20年くらい前の平石和男みたいです。なんか迫力出たなあ。
濃い人もやってきましたぞ! スター徳増秀樹。今年はグランプリ初出場がほぼ当確ですね。この勢いで、初タイトルを狙いたいところ。
ドリーム戦1号艇! 桐生順平であります。毒島誠のTwitterを見たら、昨日の前夜祭のあと、おおいに呑んだらしいですね。それでも二日酔いの様子はまったくありませんでした。
毒島自身もスッキリした表情で登場。こちらはドリーム戦2号艇。明日の12Rで桐生と真っ向勝負!
実に意外なのは、重成一人のダービー初出場! これだけの実績者が今までダービー出たことなかったのかあ。気づきませんでした。
その重成は、ファンとの触れ合いを終えた馬場貴也になぜか相撲を挑んでました。あっさり自分から腰砕けになったんですが(笑)。馬場は「無茶振り」と苦笑い。大相撲児島場所は、馬場ちゃんの優勝!
ディフェンディングチャンピオン! レース場入りは大トリとなった守田俊介。いつも通りですね。あ、一番乗りと大トリが滋賀支部だ。昨年秋に巻き起こった滋賀旋風、秋の児島で再来か!?(黒須田)