BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――緊張

 そりゃあもちろん緊張しているのである。SG優勝戦1号艇。しかもSG3節目の23歳。緊張を感じていなかったとしたらむしろ心配だ。定松勇樹は傍目から見ても、緊張感がアリアリ。それを僕は好もしく思う。
 やはり多くの人が定松のことを気にかけている。だから、朝から話しかけられることも多かったようだ。話した人に聞くと、誰もが緊張を隠していなかったと語る。中尾カメラマンは、選手代表の永井彪也が定松に代わって新兵仕事を引き受けようとしたが、定松が「自分にやらせてください」と申し出ていたのを目撃したそうだ。雑用でもなんでも、やることがあったほうが気が紛れるというものだろう。
 レースが近づくにつれ、その緊張はさらに増していくだろうが、定松にはきっちりと向き合って過ごしてほしい。師匠の峰竜太もそばにいる(定松以上に緊張している説あり・笑)。先輩の助けも借りながら重圧と対峙できれば、自分の戦いはできるはずだ。

 なにしろ定松以外はすべてSGウィナー。しかも1号艇ではないのだから、マイペースで過ごすことができるのは当然。なかでも最も実績と経験豊富な瓜生正義は、貫禄のたたずまいだ。2R発売中にはプロペラを装着したが、それだけで控室へと戻っていった。いつでも水面に出られる状況にして、あとは自分のタイミングで動き出すのだろう。

 2R発売中には森高一真と馬場貴也が水面に出た。森高はコワモテに磨きがかかった表情で、早くも気合の高まりを感じさせる雰囲気。馬場はかなり柔らかい表情も見せていて、係留所で他の選手と話すときなど笑顔も見えていた。ようするに、いつも通りの森高と馬場のレース前、ということだ。

 マイペース、と書いたが、そうではない選手もいる。毒島誠だ。優勝戦だろうが予選だろうが一般戦だろうが、朝から係留所に毒島のボートがあるのがいつもの光景。ところが今日は装着場にあったのだ。思い出すのは昨日の優出記者会見。毒島は「今日は仕事を我慢した」と語っている。あえてルーティンを崩したのだ。言うまでもなく、それは仕上がっているからだ。それでもこれまでの毒島なら、朝から水面に出ただろう。そこをグッと我慢して、自分の仕上げを信じる。声を掛けたら「横着してるわけじゃないですよ」と笑っていたが、毒島が横着などするわけがない。つまりこれは、我慢して何もしないという調整。明らかに毒島が手に入れたひとつのスキルなのだ。

 さて、宮地元輝。1R発売中に宮地のボートにだけ、モーターが装着されていなかった。本体整備かと整備室を覗いたが、宮地の姿はなかった。ただ、35と書かれたプレートがついたモーターは架台に乗ったまま置いてあった。プロペラ調整室から出てくる宮地の姿は目撃できている。すれ違ったときなど、宮地のほうから挨拶をしてくれた。しかし、モーターを乗せる気配はなかなか見えなかった。4R終了後まで粘ってみたのだが、結局そのときにはまだ、宮地のボートは裸のままだった。昨日失敗したという調整を、モーターを装着する時間さえ惜しんで、まずは徹底的に煮詰めているということだろうか。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)