11R。今年もまた、2nd初戦は事故での幕開けとなってしまった。馬場貴也がインから先マイをはかりながらターンマークに接触して転覆。これに中島孝平が巻き込まれてしまった。馬場は妨害失格。昨年準Vのさらに上を狙っていたはずの馬場は、事実上終戦となってしまった。中島にしても、痛い0点スタート……。
それにしても茅原悠紀は強かった。中島孝平の攻めを止めての先まくり。馬場の転覆がなくても決まっていたのではないかと思われる、そんなジカまくりだ。ただ、やはり事故レースともなれば、レース直後の表情はどうしても複雑なものになる。これは茅原ばかりではなく、完走した4人、彼らを出迎えた仲間たちも同様であった。
2着で上々のスタートのはずの平本真之も、表情をほとんど変えていない。いつもの平本なら笑顔ものぞくはずなのだが、それもナシ。馬場と中島を慮った部分もあるだろうし、事故はとにかく他人事ではない……。
池田浩二は転覆艇に接触していて、どこかを打ったのか、少々顔をしかめる瞬間も。それでもエンジン吊りのあとはスムーズな歩様で控室に向かっている。仲良しの西山貴浩や森高一真が心配そうに寄り添ったのが癒やしになったか。道中では笑顔も見せた。
今垣光太郎も接触しており、エンジン吊りも一人残ってボートを気にしていた。かなり長くチェックしており、その後は走って控室へと消えていき、ものの1、2分で着替えを終えて、走って整備室へと飛び込んでいる。なんとか完走できたことをラッキーと捉えて、明日は仕切り直してほしいところ。それにしても、行動の素早さがなんとも若々しい今垣である。
12R。こちらは峰竜太が逃げ切り。磯部誠の攻めを受け止めて、がっちりと先頭に立った。レース後の峰は安堵の表情。やばい、やばいと何度か口にしており、決して簡単な1号艇ではなかったようだ。なにしろ、峰は2年前、馬場と同じような蹉跌を味わっているのだ。あれがフラッシュバックしていたとしてもおかしくない。しかも、すぐ右隣には強烈な展示タイムを叩き出した2号艇。単なる初戦1号艇でなかったのは確かだろう。
2番手は石野貴之と桐生順平の争いとなった。終始先行していたのは石野だが、3周2マークで桐生が逆転! 最後の最後に追い抜いた桐生は会心だっただろうし、最後の最後に抜かれた石野は痛恨の極みだろう。出迎えた石野の隣では上條がやや痛々し気に苦笑い。桐生の横では佐藤翼が微笑んでいた。
控室前のモニターで、桐生は同期の宮地元輝と並んでリプレイを見上げた。件の3周2マーク、桐生自身も思いのほか好ターンができていたということなのか、目を丸くしながら口を開けている。ちょうどそこに石野が通りかかった。桐生は石野に頭を下げ、石野は桐生に右手を掲げて返す。どんな思いがそこに交錯していたのか……。
さて、枠番抽選。2ndも“ドラフト方式”の抽選だ。まずはA組、一斉に封筒から紙を取り出すと、磯部誠が爽快に笑った。1号艇! 12Rのレース後は憮然とした様子で、最後まで対岸ビジョンのリプレイを見つめていたのだが、一気に気分好転。巻き返しの展望が開けたことで、いいメンタルで明日を迎えられるだろう。
茅原は6号艇を引き、指定席、とボソリ。それで優勝したじゃんとB組の面々に突っ込まれると、ここは遠いって~と苦笑いだ。
つづいてB組。一斉に紙を取りだして、よーしっと声を上げたのは石野貴之! こちらも一気に競り負けた鬱憤が消え去ったかのような笑顔を見せている。2号艇は峰竜太で、今日の枠番が入れ替わった格好。石野vs峰が今節のひとつのテーマになっていくのだろうか。
シリーズ。トライアル2ndは開戦したばかりだが、シリーズは明日が予選最終日。それを見越してなのか、本体整備をしている選手が複数出ている。朝(午後イチ)はトライアル組の整備が花盛りで、宵の口はシリーズ組の整備が花盛り。
森高一真もその一人。片岡雅裕を支えている今節だが、もちろん自分の戦いもある。そして、しっかりと力を尽くしてもいる。初戦は逃げ切ったものの、その後は尻すぼみにもなっているだけに、本体に喝を入れて流れを変えたいところ。
昨日までは着をまとめながら、7Rでエンスト失格を喫してしまった宮地元輝も、おそらくその事故の影響がないかの点検も含めて、本体を割っていた。得点率は取ってはいたが、足色の不足を嘆くコメントも出ていただけに、ここはひとつの勝負どころと見たか。連覇の望みをつなぐためにも、明日の勝負駆けに向けての整備に気合が入る。
7Rを逃げ切った佐藤翼も本体を割っている。決して悪くない成績ではあるが、好モーターが回っている1st組が合流し、さらなる上積みを求めようということだろう。そもそも、佐藤はこのシリーズを優勝したい理由がある。来年のクラシックは地元戸田開催。佐藤は今のところ権利を有しておらず、ここで水神祭を果たせば地元SGの権利も手に入るのである。いわば勝負駆けだ。2月の関東地区選というラストチャンスもあるが、SG初制覇という野望を実現させることがそのまま地元クラシックにつながるのである。明日は準優の好枠番をかけた勝負駆けと考えるなら、パワーの上積みはいくらあってもいいわけだ。
シリーズ復活戦は毒島誠がジカまくりで快勝。今日は連勝となった。願うべき場所ではないところでの勝利とはいえ、やはりスッキリした表情のレース後であった。これで得点率はトップ。昨年は、やはりシリーズ回りとなって優勝戦1号艇にすわりながら、まさかの敗戦。黄金のヘルメットが望めなくなってしまった以上、そのリベンジを果たせ!(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)