さあ、運命の一日。優勝で一発逆転を狙う久田敏之は、早くからペラ室にこもっていた。昨日も動き出しは早かったわけだが、今日も変わらぬ動きで優勝戦を見据える。
稲田浩二は、2R発売中にプロペラゲージが入っていると思われるケースを控室のほうへと運んでいった。今日調整に使うゲージは決定して、それ以外は荷造りに回すということだろうか。最終日、そうした選手はよく見られるものだ。
優勝戦3着でも可能性がありそうな岡崎恭裕は、序盤の時間帯はまだ動き出していない。エンジン吊りでは西山貴浩らと和やかに談笑しており、自然体で過ごしている様子が見えた。
女子の逆転組、寺田千恵と長嶋万記もプロペラ調整を早くに始めている。長嶋はエンジン吊りのときなど、徳増秀樹と話し込んでいることもあり、今日はさまざまな面で頼りにしたいところだろう。寺田は嬌声をあげながら大笑いしていたりして、リラックスムード。まあ、百戦錬磨のベテランが浮足立つようなことなどありえないわけである。
深川麻奈美はギアケース調整のため、2R発売中に外して整備室へ。ただ、ボートを整備室に運び込んでもいて、本体整備の可能性もあるか。
深川の前にボートを整備室に持ち込んでいたのは平高奈菜だ。整備士さんが何人か取り囲んでいる様子が遠目に見えており、本体整備をしていたものと思われる。部品交換など、直前情報を確認してほしいが、優勝戦に向けて一発勝負の整備をした可能性はおおいにある。すでにクイーンズクライマックス当確だが、優勝を目指すモチベーションには何ら影響は与えない。勝ちたいものは勝ちたいのだ。
当確組では、毒島誠が早くもペラ室と係留所を往復していた。優勝戦1号艇が序盤の時間帯から調整と試運転を繰り返しているのである。足色はかなり上向いていると思うのだが、しかし妥協はしない。1号艇という最大のチャンスを絶対に取りこぼすまいと、ストイックに調整を続けるのである。その姿勢も毒島の強さを支えている。
平本真之も早くから試運転をしていて、1R発売中にはいったん切り上げてボートを上げている。勝てばグランプリはトライアル2ndからの発進となる。6号艇と枠は遠いが、もちろん諦めてなどいないのである。この感触をもとに、夜の気象も勘案しながら、調整を進めていくことになるだろう。
平本と同じようなタイミングで、小野生奈も水面からボートを陸にあげた。やはり試運転を行なっていたのだ。優勝すれば、トライアル初戦の1号艇が手に入る。それをどこまで意識しているかはともかく、やはり出場当確うんぬんよりも優勝を狙うのみなのだ。
そして、篠崎元志、守屋美穂は、特に大きな動きを見せていなかった。優勝戦の序盤のピットといえば、この「特に動きを見せていない」ということをさんざん書いてきたわけだが、今日はW優勝戦の12人のうち、岡崎とこの101期同期生だけがそれに当てはまった選手。これは他の最終日と比してかなり少ないという印象である。チャレンジカップだから、とは言い切れないと思うものの、やはり一種独特な雰囲気を感じずにはいられないのであった。(PHOTO/池上一摩 黒須田 TEXT/黒須田)