BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――予選突破、さまざま

 シリーズに参加する以上、まず予選突破が最低目標。ここをクリアしないと先に進めないのだから、とっても大事なことである。

 だが、予選突破すればそれでいい、というわけでもないのである。

f:id:boatrace-g-report:20171207152829j:plain

 11R。1号艇は桐生順平。このレースで勝負駆けだったのは桐生だけで、あとは無事故完走で当確か、1着でも18位には届かないというメンバー構成だった。桐生のノルマは4着以上。まあ、なにしろ1号艇だ。桐生にとって厳しい勝負駆けだとは誰も思っていなかっただろう。

 ところが、桐生は1マーク、まくりを浴びて後退してしまっている。大敗してもおかしくない展開で、ピットはにわかにざわついた。最内を小回りしてなんとか残した桐生は、2マークできっちり捌いて2番手。なんとか、予選突破を確実なものとした。ホッと一息、という場面である。

f:id:boatrace-g-report:20171207152902j:plain

 ピットに戻った桐生は、うなだれていた。がっくりと首を垂れていた。2着にも予選突破にも、ちっとも納得していなかったのだ。この1号艇は、勝っておかねばならぬ。準優へは1着を手に乗りこまねばならぬ。そう決意していたとしか思えないそのふるまいは、桐生の見据えているものがずっと先にあることをあらわしていた。やはり、この男、大物である。

f:id:boatrace-g-report:20171207152913j:plain

 とはいえ、もちろん予選突破はやはり最低目標なのである。9Rを終えて、6・00でも予選突破確定とは言えない状況となって、その9Rを勝って6・00に押し上げた新田雄史は、なんとか18位に残りたいと切望していたという(青山登さん情報)。つまり、「6号艇だろうと、準優で勝負になる足」に仕上げていたのだ。その感触を手に勝利を収めていれば、そりゃあその足で戦いたいのは一般戦ではなく準優だろう。そのとき、新田は何とか自分に風が吹かないかと願っていた。それもまた勝負駆けの真実である。

f:id:boatrace-g-report:20171207152925j:plain

 この6・00という得点率を残した選手には、池田浩二もいた。9R終了後、池田は次点19位。10Rの結果次第ではさらに順位を下げてもおかしくはなかった。それでも諦めてはいなかったのか。あるいは結果はどうあれ、明日は納得できる戦いをしたいと願ったのか。そのとき池田は整備室にこもり、徹底的に本体と向き合っていた。

 今井貴士や石橋道友という、なぜか仲の良い後輩が見守っているから(石橋も「なんで仲良くなったのかよくわからないんですよ~」と言っていた)、池田は笑顔を振りまいていて、緊迫感みたいなものはそこにはない。だが、ペラ調整が主流のはずの池田が、予選をすべて戦い終えて整備をしていたのだから、これはある種の異常事態である。それは言い過ぎにしても、なかなか珍しい光景だ。

 そして、結果的に池田は17位まで浮上した! となると、この整備の成果が大きなポイントとなってくるぞ。機力の裏付けさえあれば、6号艇でも怖い存在であることは誰もが知るところだろう。明日の池田の気配にはぜひ注目してほしい。

 

 他の準優突破組にざっと触れていこう。

f:id:boatrace-g-report:20171207152942j:plain

 岡崎恭裕。なんだかものすごく自然体である。何か強いものを発散しているわけではないし、ネガティブな感情も伝わってこない。連勝決めたりということもなかったから、レース後に目を奪われることも正直なかった。それだけに不気味ではある。少なくとも、負の感情は見えないのだから、それだけでも好材料ではあろう。

f:id:boatrace-g-report:20171207153035j:plain

 同じように、瓜生正義も自然体である。まあ、この人は毎度のことか。ほんと、感情の揺れがないというのか、あっても表に出さないというのか、どんなときでも変わらないのは凄みですらある。MB記念3連覇がかかっているのですよ。前人未到の記録がかかっているのだ。でも、ピットでの瓜生を見ていると、そんなことはすっかり忘れてしまう。それはやっぱり凄みであろう。

f:id:boatrace-g-report:20171207153048j:plain

 彼らに比べると、篠崎元志は少し違う。テンパってるとかそういうことではなく、だが視線が圧倒的に力強いのだ。すれ違ったりしたときに目が合うと、ちょっと気圧されたりするもんね。別にレース直前でなくとも、である。それは間違いなく、篠崎の武器であろう。別に目で相手を殺すとかじゃなくて、あふれ出るほど強い思いがめちゃ高いレベルで安定してきた原動力であるはずなのだ。気づいてみれば、今回も好枠で準優進出。今の篠崎は本当に強い。

f:id:boatrace-g-report:20171207153133j:plain

 で、予選トップの菊地孝平。前検日から「菊地モード」に突入し、ひたすら鋭い視線を見せていたが、最後は自力で首位をもぎ取ってしまった。菊地の思いと頭脳と機力が最高にマッチングしているのだろう。

 8Rで1位が確定していたわけだが、その後の菊地は気を緩めることもなく、それまでとまったく変わらない表情だった。予選1位はしてやったりでも、そこが最終目標ではない以上、菊地モード継続、なのだ。ただ、すれ違いざま、「1位!」と声をかけると、菊地はニヤリと笑って親指を立てた。最終目標ではないとしても、そこにもっとも近いポジションをゲットしたのはたしか。力強いサムアップ、痺れたぞ!(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)