BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――前を向くしかない

f:id:boatrace-g-report:20171212111843j:plain

 結果的には、もし何もなかったとしても、次点だった。いずれにしても準優には届かなかった。しかし、2着で6・00という目安を把握し、気迫のレースで峰竜太はその2着をもぎ取ったのだ。1周目バックは3番手。2マーク渾身の差しで白石健と併走し、その白石と2周1マークで競り合った。その間隙を渡辺浩司に差されてしまったが、2周2マークで渾身の差し返し。「今節は、どこか思い切りの足りないレースをしていると気づきました。だから、ここはとにかく思い切り走ろう」と決意し、もちろん自信の賞金王勝負駆けも理解したうえで、峰はできることすべてをやって2着となった。その走りっぷりは、感動的だったし、ピットに戻ってきた峰も充実感いっぱいの表情を見せていた。

 だが……2周1マークでの白石との競り合いが、不良航法をとられた。そのジャッジを言い渡された峰は、明らかに落胆していた。何度も何度も髪をかき、時にクシャクシャっとする。これは峰の相当に悔しがっている、あるいは涙をこらえている仕草だ。勝負駆けを成功させたと安堵していたのに、急転直下の減点裁定。このダービーの戦いはもちろん、賞金王出場に向けての戦いが、すべて終わってしまったという事実は、峰の心に分厚い暗雲を立ち込めさせたに違いない。

f:id:boatrace-g-report:20171212111938j:plain

 たしかに、白石はこれで2番手争いから5着にまで順位を下げている。だが、それがレースというものだろう。それがボートレースというものだろう。あれが不良航法なら、ボートレースは成立しない。単なるボートの順走のみが繰り返されるだけだ。外マイに内の艇が何も抵抗しようとしなかったら、内の選手の舟券を買っているファンは怒ると思うのだが……。審判も相当に迷ったようだ、と峰は振り返り、むしろこのジャッジを下さねばならなかった審判に同情するような物言いもしていたが、そう、これは審判の問題ではなく、ルールと風潮の問題である。それにのっとってジャッジを下した審判は何も悪くない。レース直後に峰に頭を下げられた白石は何も禍根なく頭を下げ返していたし、ジャッジが下ったあとは峰に歩み寄って自分から頭を下げたりもしている。白石としても、まったく想定していない事態だっただろう。それなのに……。

 ただし、峰はすぐに気持ちを切り替えたという。12R前に話した峰は落ち着きを取り戻しており、「こうなったら、とにかく1円でも賞金を稼いで、それで祈ります」と笑顔を見せた。そして、「これが今の自分の実力と流れの悪さなのかな、とも思います」と誰を責めることもなく、自分に原因を帰結させている。残り2日、峰はすでに気落ちなどしておらず、むしろ闘志を燃やして一般戦を戦うだろう。「明日ピンピンなら最終日の選抜も見えてくるから」と伝えると、あっそうか、とそれに気づいた感じで、さらに気合が入ったようだ。終わったことは仕方がない。今はひたすら前を向いて、明日明後日の2走を全力で走り切るしかない。

 

f:id:boatrace-g-report:20171212111956j:plain

 勝負駆け成功組では、なんといっても守田俊介が印象に残った。なんかいいんだよな~、雰囲気が。SGでこんなにも気分よさげで、柔らかい雰囲気の守田って……まあ、いつもそんなにピリピリしてる人ではないけれども、何というのか、「今日は外枠2走だけど、あっさり勝負駆けクリアしちゃうんだろうな~」と思える感じなのだ。それくらい、いい雰囲気なのである。

 10Rで6号艇から1着を獲ったあとにも、穏やかに笑っていた守田。報道陣に囲まれてコメントを出していたときには、記者さんたちの爆笑が聞こえてきたりもしていた。ジョークも決まっている! なんか、あっさり準優もクリアしちゃうんだろうな~、なんて思えてならないんだけど。

f:id:boatrace-g-report:20171212112012j:plain

 11Rは、3番手争いが熱かった。松井繁と魚谷智之、さらには井口佳典も加わって、豪華なメンバーによる熾烈なターン合戦が繰り広げられている。結果、いったんは3番手を獲り切ったかに見えた松井を、井口が逆転して3着。松井は4着でも予選突破だったが、もし3着キープだったら4号艇だった。

 というわけで、レース後に即ペラを叩き始めた井口に、王者が因縁つけた!「お前のせいで5号艇になっちゃったやないか~!」。さらに頭をペシリ。井口も、やはりペラを叩いていた鎌田義も、そばにいた他の選手たちも大爆笑! 松井は、認めている選手に対しては、相手がたとえ後輩であっても、こうしておどけたりして、同じ目線にまで下がっていくんですね。井口も松井にいじられて嬉しそうに笑っていたし、松井はそんな井口にさらにツッコミを入れて笑いをとっていた。まあ、レース直後は悔しさばかりだったのだろうが、松井も明日に向けて気持ちを切り替えたということ。前付けがあるかもしれない分、松井の5号艇って、見ているこちらにとっては面白いんですけどね。

 

f:id:boatrace-g-report:20171212112036j:plain

 さてさて、今日はイベントで植木“艇王”通彦氏と上瀧“選手会長”和則のトークショーが行なわれている。上瀧会長はまだ現役だから、氏はつけませんよ。イベント後は二人ともピットを訪問。会長としての責務もある上瀧は、選手に激励の声をかけ、また同期の烏野賢太と話し込んだりしていた。上瀧会長も戦線を離れていなければ、ここで同期と闘っていたんだろうなあ。

f:id:boatrace-g-report:20171212112049j:plain

 植木さんはピットの片隅で報道陣らと談笑。僕も艇王トークを楽しませていただいた。面白かったのは、多くの選手が最初は気づかず、驚いた表情で挨拶に来る場面。ペラ室にいた池永が気づいて、外に出て頭を下げると、向き合ってペラを叩いていた渡辺浩司は「誰が来たんだよ」ってな訝しげな顔つきになる。そして植木さんに鋭い視線で一瞥をくれると、「う、う、植木さん!?」と目を真ん丸にして驚き、大慌てで挨拶に出てきていた。ちょっとバツが悪そうでもあったな(笑)。

 

 

 

 

f:id:boatrace-g-report:20171212112104j:plain

 ペラ室には今村暢孝もいて、そう、植木さんとは同県同期。声をかけられたノブさんは、すぐに嬉しそうにニマ~と笑って、楽しそうに会話を始めていた。艇王の同期が、もう名人戦に出てるんだもんな~。植木さんも感慨深そうに微笑んでいた。

f:id:boatrace-g-report:20171212112115j:plain

 寺田千恵もやって来た。「植木さんが辞めちゃうから、私がまだこんな舞台で走らなきゃいけないんですよ!」と抗議(?)。「寺田にはやらなきゃいけないことがたくさんあるんだから!」と返していたが、01年グラチャンでテラッチの史上初の女子SG優勝を阻んだのは、植木さん、あなたです(笑)。実は僕と植木さんと上瀧さんは同い年なんですよ、なんて話してたら、テラッチ、「頭だけ見たら、そうは見えないけどさぁ~」だって(笑)。ま、おっしゃる通り。ちなみにテラッチはひとつ年下。40代中盤世代、まだまだ頑張りましょう!(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩=白石、守田、今村 TEXT/黒須田)