今日は朝イチのピットに入った。優出インタビュー前のファイナル組がどんな動きを見せるのかが気になったからだ。ピットの掲示板には、スタート特訓の1班がシリーズ優勝戦組、2班がグランプリ優勝戦組となっていた。なるほど、もしかしたら誰よりも早く動くのが、彼らではないかと考えたわけだ。
たしかにファイナル組の動きは早かった。サクサクと装着作業を行ない、次々に水面に出ていく。特に1班のシリーズ組はあっという間に着水し、試運転をする者、係留所につけただけで陸に上がる者と、それぞれの動きを見せていた。シリーズ1号艇の長田頼宗がリフトに向かう際に、たまたますれ違った。長田のほうから笑顔で挨拶を向けてくれて、その表情、雰囲気は実に落ち着いていた。シリーズとはいえ、SG優勝戦1号艇。プレッシャーがないわけはないが、それに呑まれている様子はない。朝の時点ではメンタルに不安はなさそうだ。
ペラ室から飛び出てきた山崎智也ともすれ違った。着水前にプロペラを叩いた? 特訓が迫っているためだろう、ペラ室を出た途端に全力疾走でボートに向かう。こちらの会釈に返す余裕もないほどに、急いでいる様子だ。つまり、時間があまりないなかで、気になった箇所を調整した。やらずにはおれなかったのだろう。特訓後、ふたたびすれ違った智也は、今度は彼のほうから会釈をしてきた。さっき、こちらには気づいていたんでしょうね。その顔には、柔らかな微笑が浮かんでいた。
スタート特訓については、グランプリ組は全員、シリーズ組は瓜生正義と西山貴浩以外の4人が行なっている。瓜生も西山もモーターは装着しているので、ただのんびりしていたわけではなさそうだ。そうなると、特訓に出なかったのは意味がある? まあ、深読みにすぎないだろう。瓜生と西山は、インタビューに出発する際にはいち早く集合場所にやって来ていた。瓜生は淡々としていたが、西山はいつものはっちゃけた感じがあまりうかがえなかった。何か意味があるのだろうか?
特訓後、目を惹いたのは毒島誠の鋭すぎる表情だ。朝から気合パンパン!? というよりも、今節の毒島はこれがスタンダードなのかもしれない。スイッチが入りっぱなしというか。それを、妙なテンションにもならず、肩に力も入れずに、できているのではないか。同期の大峯豊が歩み寄って話しかけると、にこにこっと頬が緩む。その笑顔も実に自然で、また大峯が離れたあとにすーっと頬が締まっていくのも自然だ。充実したメンタルがうかがえる。
特訓が終わると、シリーズ組もグランプリ組も全員がボートを陸にあげている。そして、公開インタビュー用のウェアに着替えて、続々とあらわれた。まだ朝の9時30分だ。戦闘モードに入っている選手はまだいない。それぞれにリラックスした表情で、出発を待っていた。「いってくるわ!」。王者の声が響いた。行ってくるだったのか、(何か)言ってくるだったのかはわからなかったが、その声が全員を動かす合図だったかのように、12人がステージへと向かって行った。
さあ、メインイベントが始まります!(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 黒須田 TEXT/黒須田)
グランプリボートはゴールドのカウリングに!
川上剛と談笑していた井口佳典。リラックスムードです。
グランプリ2号艇とシリーズ2号艇。特訓のあと、会話を交わしながら控室へと引き上げていきました。
瓜池コンビ。グランプリとシリーズに分かれておりますが、さすがの貫録であります。