BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

徳山グラチャンTOPICS 4日目

THE勝負駆け①予選トップ争い
長州軍の鉄壁布陣

f:id:boatrace-g-report:20180622182133j:plain

 今日の勝負駆けも、地元の最強トリオを中心に書かせてもらおう。こと予選トップ争いに関しては、それで過不足なく事の推移を伝えることができるはずだ。
 もちろん主役は2日目から予選リーダーを驀進する寺田祥。今日の寺田のトップ勝負駆け条件はこんな感じだった。
★6R4号艇で②着以内なら、他の誰にも「自力」の権利を明け渡すことなく11R1号艇を戦える。逆に③着以下だと、自力権利は8Rの池田浩二の手に移行する。
 簡潔に言うと、「6Rを2着までにまとめれば、あとは11Rで逃げきってしまえばOK」という具合である。その6R、おそらくその条件を把握していたであろう寺田は、⑥服部幸男の前付けを受け入れて5カドに引いた。やや劣勢なスリットから全速でぶん回したが、スロー勢に届かずバック4番手。そこから猛然と追い上げたが3着が限界だった。
 自力権利、消失。その権利を受け取ったのは池田で、8Rで①着ならばその場でトップ当選が決まる。長州軍にとっては肝胆を寒からしめる状況になったわけだが、池田の枠番は6号艇。しかも、内隣の5号艇には頼もしい兄貴分の白井英治が配置されている。

f:id:boatrace-g-report:20180622182215j:plain

 天下分け目の8R。ここで白井英治が大仕事をやらかした。その布石はスタート展示だ。「①着でトップ」を認識していたであろう池田は、珍しく前付けに動いた。が、白井がこれを激しくブロック。「絶対に俺の内には入らせん!」という強硬な意思を態度で示した。
 これが功を奏したか、本番では池田が動かず、逆に牽制の意味で早めに動いた白井が助走距離のあるスロー4コースを取りきった。そして、コンマ07全速の踏み込みから一気に内を絞めてのまくり差し圧勝! 長州軍にとってこの勝利の価値はあまりにもでかい。7・50まで勝率を伸ばした白井は、この時点で準優1号艇を確定させるとともに、仮に11Rで寺田が大敗しても「ほぼほぼ白井が予選トップ」という分厚い布陣を作り上げたのである。今日の勝負駆けMVPは、レース内容も込みで8Rの白井英治に送りたい。

f:id:boatrace-g-report:20180622182251j:plain

 さてさて、この盤石ともいうべき地元長州軍の布陣を、ただひとりだけ崩落させる可能性を秘めたレーサーが存在した。なんとなんと、10R4号艇の小野生奈! このレースを勝てば、勝率7・60で白井を上回る。さらに11Rの寺田が4着以下に敗れれば、予選トップは生奈になってしまうのだ。可能性はかなり低いものの、とにかく生奈が長州軍のトップを脅かす唯一の存在だったことを明記しておきたい。
 その10R、下剋上のキーウーマン生奈は4カドからセオリー通りの2番差しを選択。例によって内からするすると伸びたが先行艇には届かず3着まで。この結果をもって、「寺田・白井のどちらかが必ずトップ、同時に高確率で予選ワンツー独占」という鉄壁の布陣が完成したわけだ。
 予選トップは寺田(③着以内)か、白井(寺田④着以下)か11R、1号艇の寺田はインから圧倒的な強さで逃げきった。この瞬間、12Rを待たずに1位・寺田、2位・白井が確定し、長州軍の悲願成就へさらに力強く前進したのである。
 
THE勝負駆け②準優ボーダー争い

半端ない名監督、誕生の予感?

f:id:boatrace-g-report:20180622182348j:plain

 はい、こちらもやっぱりこの話題から。
 60余年にも及ぶ山口支部の悲願「地元SG制覇」へ、一丸となって戦い続けている長州最強トリオ。予選4日目の今日、もっともその悲願を実感しているであろうレーサーがV戦線から離脱した。レジェンド今村豊。今日は2走ピンピン連勝で6・00という崖っぷちの勝負駆け。昨日交換したギヤケースで当たりを見出したか、前半2Rのスタート展示の気配&展示タイムともに昨日よりも良化していた。が、スローの4コースからスリットで攻めきれずに3着止まり。この時点でほぼほぼ準優への赤信号が点ってしまった。ミスターにとっては「悔しい57歳のバースデー」として記憶の襞に刻まれることだろう。

f:id:boatrace-g-report:20180622182413j:plain

 だが、一選手ではなく山口支部の総大将としての戦いは、まったくもって終わっていない。今晩からは白井、寺田に120%の力を発揮させるため、陰に日向に甲斐甲斐しく動き回ることだろう。今回のサムライブルーに例えるなら、今村=西野監督、寺田=大迫、白井=長友ってな感じだろうか。たとえば、ふたりが優勝戦の1、2号艇だったりしたら
「いいかお前ら、まずはサイドバックの白井が献身的にディフェンスしながらワントップ寺田にキラーパス、決めきれなかったら白井が自分で押し込め。とにかくフィジカルがやたら強いセネガル・峰(←勝手なイメージ)の攻撃を完封しろ!」みたいな(笑)
 冗談はともかく、ミスター今村が“後衛”から徹底的にサポートしてくれるのだから、これほど心強いことはない。大将が戦列を離れても、三本の矢の結束は微塵も揺るがない。

f:id:boatrace-g-report:20180622182446j:plain

 さてさて、長州軍以外にも目を向けてみよう(苦笑)。今日の勝負駆けには2走で①①、または①②条件という過酷なハードルに挑戦した選手が7人もいたのだが、その高いハードルを越えた選手はいなかった。②②着条件から這い上がった山田康二が、今日の下剋上ナンバーワンだ。1号艇&3号艇と絶好枠が残っていた利も大きいが、18点を積み上げて31位→11位まで押し上げた勢いは侮れない。

f:id:boatrace-g-report:20180622182509j:plain

 明日の11Rには②濱野谷憲吾、③小野生奈という艶っぽいスターが配置され、さらに⑤守田俊介、⑥原田幸哉は得体の知れない機力を秘めている。20人ゴボー抜きの山田も含めて、このレースの予想がいちばん難解ではあるな。他の準優のキーマンを挙げるなら、10Rの⑤菊地孝平&12Rの⑤徳増秀樹の静岡コンビだ。片や泣く子も黙るデジタルスタート、片ややっとこさ超抜パワーに仕上げきった31号機を駆使して、(おそらく)5コースからどこまで大本命の1号艇に肉薄できるか。激しい空中戦が見られるかもしれませんぞ!
(text/畠山、photos/シギー中尾)