●11R
2コースの守屋美穂が遅れたスタートとなり、平高奈菜は壁なしのイン戦となった。肝が冷えたはずだが、しっかり先マイして逃走。昨年の覇者が、厄介な隊形もものともせず、連覇に向けて好発進を切った。今日はほとんど何もせずにレースに臨んだようだが、足的には大きな不満もなく、気分も上々の様子。そんな平高がレース後には苦笑いを見せていたのだが、これは「入るべきリフトの位置を間違えた」もの。1着の選手から着順通りに奥のリフトに入らなければならないのに、平高はいちばん手前のリフトに入ってしまったのだ。係の方に注意されて、「あ、すみませーん」と苦笑い。平和島ダービーで原田幸哉が同じことをして、松井繁に怒られてましたね。ようするに、勝利への歓喜や安堵が脳内を占めていたということだろう。
一方、後手を踏んだ守屋美穂は、やはり複雑な表情であがってきた。カポックやグローブなどの装備をほどいた守屋は、すぐさま駆け出して装着場の奥のほうへ。そこには同期の山下友貴や松尾夏海、土屋実沙希が待ち構えていて、“反省会”が始まったのだった。今節はもちろん岡山勢も支えになるだろうが、同時に同期生らも守屋のバックアップ役となるのだろう。ここで得た反省点を明日は活かしていくことになる。
寺田千恵はカポックを着たまま、ヘルメットを着けたまま、宇野弥生と“反省会”。ヘルメット越しなので何を言っているのかはよくわからなかったが、甲高い声が聞こえてきていて、レースで起こった事象や反省点(や愚痴?)を宇野に話していたようだった。1マーク握って見せ場を作ったものの、結局5着に後退。足的にも、走りっぷりにも、思うところは多かっただろう。それを吐露することで整理される部分はあるはずで、その相手に宇野が選ばれたという次第である。
●12R
田口節子が2コースジカまくり快勝! 遠藤エミを沈めた攻撃はお見事と言うしかない。田口はその遠藤とレースを振り返り合って、柔らかな表情を見せている。初戦を1着でクリアできたことはやはり大きく、自然と表情が緩んだ部分はあったと思う。最近、勝利後にこうした雰囲気をたたえるのはあまり見た記憶がないだけに、トライアルの1勝の重みを逆に感じるわけである。
で、遠藤はスタートで放ったそうで、だからまくられたことをあまり意に介してはいなかった。それよりも、ジカまくりを食って後退しながら、追い上げて2着を獲り切ったことのほうに手応えを感じているようだ。レースぶりに対しても、足の感触に対しても、だ。1着でなかったことに悔しさはあっても、先を見通せる初戦であったことは遠藤に希望を抱かせたのだろう。
先に書いてしまうが、枠番抽選ではこの2人が1号艇ゲット! 田口は「よっしゃっ!」と拳を握り、遠藤は淡々と席に戻った(笑)。記者会見はこの後に行なわれており、遠藤にはやはり白を出した喜びがあって、軽やかな雰囲気を醸し出していたのかもしれないですね。
遠藤に2番手を奪われたのは渡邉優美。田口のまくりを見極めて差し、2マークもしっかり握って追走。2着確保かと思われたが、2周1マークは内を伸びる遠藤への対処に迷ったか、やや待った差しになって失敗。3番手に下がっている。これは悔しい後退で、レース後の渡邉は何度か唇を噛みしめるような表情を見せた。渡邉は初出場で、2着9点と3着7点という2点差の意味を今後さらに痛感することになるかもしれない。それを回避するためにも、4号艇を引いた2戦目が重要になってくるだろう。
大山千広がは5着。10R発売中にスタート練習が行なわれたが、それを終えるとプロペラ調整所に直行。かなり激しくプロペラを叩いていた。もう試運転をする時間もなく、それでも大きく叩く必要があったということだろう。なにしろ6コースから展開もなかった一戦だけに、その調整がパワーを上向かせたかどうかはわからないが、ただレース後の表情は、着順もあってか明るいとは言えず、明日からも調整に追われる一日になりそうだ。
●シリーズ組
大山がペラを叩く横でずっと見守っていたのは勝浦真帆だった。116期の同期生だ。登番も1番違い。地元戦で福岡支部の先輩も数多く参戦している今節だが、やはり同期生の存在は違った意味で心強いだろう。勝浦にとっても、大舞台を戦う同期生の存在は刺激になるはず。勝浦は明日、1着でも相手待ちという状況だが、1号艇での勝負駆けに気合が入る。
5Rでフライングを切ってしまった水野望美だが、今日は最後までプロペラ調整を続けていたのだった。初日6着2本から一日ごとに状態を上向かせていただけに痛恨の勇み足だった。それでも折れることなく、明日の準備を続けていたことには頭が下がる。明日からは外枠ばかりになってしまうが、舟券に絡んで好配当の使者とならんことを!(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)