ちーちゃんが帰ってきたぞーっ! 昨秋に負傷して以来欠場していた大山千広が、このレディースオールスターから復帰だ! ファン投票2位に選出され、まさに多くのファンの声に応えてここに間に合わせた格好だ。蒲郡といえば、19年レディースチャンピオンの圧倒的V。思い出の水面で復帰即Vを目指します!
大山を押さえてファン投票1位は守屋美穂! 昨年に続いての1位で、そして前年度覇者! 今年は連覇を目指しての参戦であります。前節は中国地区選で優出。勢いに乗っての登場だ!
女子レーサーはレース場入りも早くて、ピットに到着したときにはけっこうな数の選手が入ってしまったあとだった。ドリーム組では平高奈菜の入りに間に合わず。そんなこんなでもう残り10人ほどといった段階になって、遠藤エミが登場。え、遠藤は一番乗りの常連なんだけど。これだけ遅い入りは珍しい。ドリームは6号艇で登場です!
ドリーム組では5号艇の高田ひかるがラストから2番目の入りでした。5号艇といっても、伸びが早くから来ていれば、一気にまくってもおかしくない! まずはモーター抽選、スタート練習から注目ですね。
ドリーム4号艇の倉持莉々は、同期の中村桃佳とともに大トリのレース場入りでした。桃佳は第2回大会の覇者。前期女子トップの勝率を叩き出した倉持もそろそろタイトルが欲しいところですね。
ドリーム組以外は駆け足でいこう。グレートマザーも元気いっぱいに登場!
地元の新兵となる刑部亜里紗。宅急便の荷物降ろしを手伝って、早くも駆けまわってましたよ。
第4回大会覇者の岩崎芳美もハツラツと参戦。前節は四国地区選で優出。優勝戦はチルト3度で沸かせてくれましたね。
川野芽唯はカメラマンに向かってピースサインで登場!
ファン投票10位は期待の証し! クイーンズクライマックスシリーズでも沸かせた清水愛海。デビュー2年半にも満たないキャリアでこの順位とはスゴい!
野田なづきは13位での選出。この人気もすごいですね!
西岡育未&西岡成美は姉妹で参戦! 大人気シスターズですね。揃っての予選突破を!(黒須田)