BOAT RACE ビッグレース現場レポート

BOAT RACE ビッグレースの現場から、精鋭ライター達が最新のレポートをお届けします。

THEピット――勝負の空気

 整備室の出入り口付近に、グランプリ組のボートが複数置かれている。この光景は昨日からで、本体整備をする選手たちのものだ。他のレース場ではボートごと整備室に運び込む光景がよくあるわけだが、住之江ではそれがあまり見られない代わりに、出入口の間近にボートを置き、そこでボートを外して整備室に持ち込むというわけである。ピットに入ったときには、ちょうど平本真之がモーターを外しているところだった。

 その隣に石野貴之のボートがあったのには少し驚いた。本体はもちろん取り外されており、整備室を覗くとたしかに石野の姿がある。昨日のシリーズ特別戦を勝利した吉田拡郎が石野と足合わせをしてめちゃくちゃやっつけられた、というコメントを残していたのだが、少なくとも直線足についてはかなり来ている様子の石野なのである。昨日まではプロペラ調整に集中していて、それで直線は仕上げたので、今日はいよいよ本体に取り掛かったということ? こうしてひとつひとつ、すべての整備調整を施す時間があるというのは、やはり2nd組の大きな利と言うしかない。

 昨日6着に敗れたレース後に整備士さんと話し込んでいた土屋智則も案の定、ボートを出入口付近に置いて本体整備に取り組んでいた。今日はとにかく上位着順をもぎ取るしかなく、何もしないままシビアな勝負駆けに臨むわけにはいかない。まして6号艇なのだ。本体と向き合う表情はとにかく険しく、悲壮感すら感じさせる。

 菊地孝平は昨日に続いての本体整備。6コースから直線足で一撃を狙った初戦だったが、今日は2号艇である。同じ足というわけにはいかないだろう。しかも初戦5着で、やはり今日はシビアな勝負駆けなのである。やるべき整備はやり尽くして、という思いになるのは自然なことだろう。ほかには深谷知博、山口剛も整備を行なっており、昨日に続いての本体整備という選手が複数いることになる。この本体整備率の高さはグランプリならではと言ってもいいだろう。

 1stは勝負の日ということもあってやや緊張感が増しているようにも思えるわけだが、2nd組もまたじわじわと高ぶっているというか、レースを早く走りたいというか欲求が高まっているというか、やはりヒリヒリした空気が強くなっているように思える。たとえば、磯部誠が普段と比べて実に声をかけにくい雰囲気だったり。わりと気安く話ができる間柄なのだが、レース前はやや人を寄せ付けないような空気を醸し出すこともある磯部。今日はレースがないというのに、様子が似ているのだ。これがグランプリの空気ということか。

 馬場貴也にしても、毒島誠らと穏やかに話し込んでいる様子があったりする一方で、ペラ室を出てボートに向かうようなときには、険しくも見える表情になっていたりする。明らかに昨日や一昨日と雰囲気が変わっているように思えてならないのだ。というわけで、ピットにいるこちらも気持ちが引き締まったりして。これがグランプリ、ということなのだろう。はい、しっかり堪能させていただいております!

 シリーズ。1Rで地元の西村拓也が逃げ切り。昨日は4着2本の不完全燃焼な結果で、その後に整備をする姿が見られていたが、エンジン吊りを終えた西村はカポック姿のまま整備室に直行。整備士さんに声を掛けていた。まずは整備をしたことによる変化を報告したということだと思われる。その後、会話を交わしながら整備室から出てきて、「たぶんリングか何かで直ると思うんだけど」というような言葉が聞こえてきた。さらに整備をする腹積もりのようだ。今日はこの1回乗りだから、残りの時間を目一杯使うのだろう。シリーズとはいえ大事な地元戦だ。グランプリ組同様、やれることはすべてやり尽くす腹だろう。

 やはり地元勢のひとり、昨日は転覆の憂き目にあった山崎郡が2R2着。レース後には速攻で試運転用のプレートが取りつけられた。そこまで足落ちしているようには思えなかったが、まだまだ不安は残るということか。で、装着されたプレートを見て、びっくりしたのである。TEST RIDE! いつの間に住之江の試運転プレートはこれに入れ替わったの? 昨日は気づかなかったなー。そして試運転を英訳するとTEST RIDEなんですね。なるほど。今のところ住之江以外では見たことのないプレートです。ぜひ本場に来てご覧くださいませ。(PHOTO/中尾茂幸 黒須田 TEXT/黒須田)