1Rから安定板装着となった。水面は波立っており、ピット内の風速表示はスリットあたりで時に10mとなっていたりする。なかなか大変な準優日となった。
序盤の時間帯は、昨日までと比べれば多くのボートが装着場にあった。急な板装着で、まずはそのための調整が先決、ということか。だからプロペラ調整室も、昨日や一昨日よりは人の姿が多く、予選トップ通過の入海馨も早くから一角に陣取っていた。遠目では、緊張感が強いかどうかはうかがうことができない。ただ、エンジン吊りの時などには同期の大山千広が話しかけて笑い合っており、同期がほぐしてくれてはいるようだ。若い世代だけの戦い、同期生が数多くそばにいるのはやはり心強いものだ。
装着場にあるボート、というかモーターをよく見ると、まだ安定板が着いていないものもちらほらと見かけられた。ようするに、まだボートを下ろすつもりがない、ということだろう。いち早く下ろしたいのであれば、装着が決まったらすぐにでも準備するはず。入海もすでに装着しており、ペラ調整に一区切りつけばすぐさま着水に向かうはずだ。準優1号艇は上條暢嵩も装着済。ただ、ペラ調整所やボート周りにも姿はなく、当然、着水するかどうかはともあれすぐに装着、という者だっているわけである。
なお、1Rが終わっても装着しようとはしなかった準優組が、新開航、関浩哉、高橋竜矢、野中一平、畑田汰一、原田才一郎。1号艇では新開のみがまだ装着を済ませておらず、1Rのエンジン吊りの後も控室へと戻っていっていた。調整自体、本格始動はもう少し先になりそうだった。
装着していないからといって、つまり着水はまだ先になるからといって、誰もがのんびりと過ごしているわけではない。なかでも関浩哉はプロペラ調整をすでに始めていて、その合間には早歩きであちこち動いている姿を見かけている。関は今節、実によく働き、ピット内を駆けまわっている一人。足的にはもう一息とも見えるわけだが、それだけにとことん調整し、素早く動いて、と忙しく過ごしているのだ。ドリーム1号艇の責任感、というものもあるか。
先ほど名前をあげた原田才一郎も、2R締切が近くなって、安定板を手に整備室から姿をあらわしている。そろそろ水面に出よう、という動きであろう。原田はF2ながらも予選突破。昨日のコンマ04はさすがに早すぎたと自戒したようだが、それにしてもそれなりのスタートを決めてしっかり序盤の大敗を巻き返したのだから、たいしたものだ。準優でも最善のスタートを決めて、優出への道を切り拓きたいもの。
1R、上田健太が逃げ切り1着。今節初勝利とともに、GⅠ初勝利をマークした。今節は追加繰り上がり参戦ということで、選出順位は最下位、したがって予選では1号艇が回ってこなかったが、一般戦でさっそく回ってきて、そして見事に勝利を収めた。おめでとう! というわけで、同期の高橋竜矢が大はしゃぎ。記念撮影の輪の外から「笑いが足りない!」「歯を見せようか」と演出しているのだった(笑)。高橋自身、実にいい笑顔を見せており、精神状態は上々の様子。121期では唯一の準優出、同期生たちの声援を背に優出を目指す。(PHOTO/中尾茂幸 池上一摩 TEXT/黒須田)